
アニメなどで敵役がやられた際に言いそうなこととして、「覚えていろ、今に第二、第三の私が……」という捨て台詞があります。
これには何か元ネタが存在したりするのでしょうか。
少なくとも「俺、この戦いが終わったら、故郷に残してきた許婚と結婚するんだ……」などと比べると、発言者が実力者であることを自負していないと言えなさそうなので、以前から使い古された台詞の中では使用が限られているように思うのです。
あまりにも型にはまっていて、ある種の様式美すら感じるのに、自分がそれに関する知識を一切有していなかったので、こちらで質問させていただきました。
もし何かご存知の方がいらっしゃいましたら、どうかお力をお貸ししていただければと思います。
どうかよろしくお願いいたします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
> 今に第二、第三の私が…
原作漫画の古いところだと?横山光輝のバビル二世で、主人公が
今に第二、第三の僕が…と言ってます。
アニメだと、知る限りでは?石ノ森 章太郎のサイボーグ009 敵役
で或る、ブラックゴーストの幹部の捨て台詞として用いられてまし
た…石ノ森 章太郎原作の萬画(漫画)原作だと?2回ぐらいしか使用
されてませんが…
小説だと、江戸川乱歩原作の怪人二十面相でも似た様な台詞が登場
しています。
回答ありがとうございます。バビルII世ですか……。しかし結構前から存在して、割と手垢にまみれた定型句なのですかね。きちんとこちらの望んでいた形の原型を教えて下さってありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
すっごく古いんですがアニメ版「宇宙海賊キャプテンハーロック」で敵の女王ラフレシアが「私は去る!」と「私は」を強調した思わせぶりな
セリフで地球を去った後植物体の敵が残って簡単に平和にならなかったしラスボス?のはずのラフレシアが居なくなった(倒されたのではなく地球を文字通り去りました)後も何話か続いて最終回でした。敵がうようよ残っていたためその時のハーロックのセリフがラフレシアの言葉に「自分は去っても第2第3の自分がいる・・」みたいな意味だと悟ったような記憶があります。あまりに昔なのと当時まだ子供だったので正確かどうか自信はありませんが・・(^^ゞ
回答ありがとうございます。はっきりと「第2、第3の私」というフレーズが出てくるわけではないのですね……。わざわざお書き下さったところ申し訳ないのですが、ちょっと私の望んでいた形とは違ったようです……。しかしながら、お知恵を分けて下さったことはとてもうれしいです。どうもありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
似た様な意味のセリフだと・・・
天下の大泥棒石川五右衛門が処刑されたときの捨て台詞(辞世の句)
「石川や 浜の真砂は 尽きるとも 世に盗人の 種は尽きまじ」が有名だけど。
回答ありがとうございます。
五右衛門さんはそんな辞世の句を詠んでいらっしゃるんですね…。
悪役の足掻きの執念深さがにじみ出て来るような、力のこもった句ですね。
しかしながら、1番さんのものと同じなのですが、私が求めているのは「第2、第3の私が…」というフレーズが出て来るものなのでございます。
似ている台詞を挙げて下さったのは大変うれしい限りなのですが、もう少し直接近いフレーズはご存知ありませんか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
なぜ、(ちいかわなどの)アニメ...
-
鬼滅の刃の作画。CGは何であん...
-
きめつオリジナル
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
「こと」の使い方。
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
ハンター✖️ハンター シーズン7...
-
鬼滅は大して面白くも深くもな...
-
ドラゴンボール悟空「きもちわ...
-
dアニメストアに関する質問です
-
どうしてモテる男性はアニメを...
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
アニメキャラにガチ恋しちゃっ...
-
ごめんですんだら警察いらない...
-
ポケモン カスミの台詞の「マイ...
-
キャラクター、アニメの名前
-
鶴巻和哉さんについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今ドラゴンボール知ってる人は...
-
8月12日は「アルプスの少女ハイ...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
文学的な心理描写の深いアニメ...
-
いい年してアニオタってどうな...
-
オタクっぽい息子
-
人生が豊かになるような趣味や...
-
6月3日は「ムーミンの日」。ム...
-
何で漫画かうんですか?Dアニメ...
-
(`・ω・´)今後、期待したいマ...
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
日本の田舎が舞台のアニメを教...
-
アニメや童話で「こいつストー...
-
鬼滅の刃の作画。CGは何であん...
-
人気声優でも、エロゲやBLに出...
-
『熱く』なれるような「曲」、...
-
娘が高学年なのですが、テスト...
-
なぜ、(ちいかわなどの)アニメ...
-
きめつオリジナル
-
30年以上前のアニメ「魔境伝...
おすすめ情報