dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

-斬-が大々的に導入されて、マイホールではもう客離れが始まってます。

「全然連チャンしない」「ガセばっか」の演出と高いギャンブル性だからでしょうか。。

今週平日の夜7~8時では半分くらいの稼働率です。
そこで、私は時短抜け即ヤメの台を3kくらい回してカニ歩きしているのですが。
4日連続で10k以内の投資で戦モードでの閉店を迎えています。(10連、18連、17連、12連)
連チャン自体はたまたま引きがよかっただけでしょうが、この時短抜け狙いの立ち回りは確率的に有効でしょうか?

それともこれもただ運がよかっただけ?
詳しい人お願いします。

A 回答 (1件)

大当たり全体のうち、2R時短の確率は20%、2R確変のうち100回転でサポートが


終わるのは5%です。で、通常時、確変時の大当たり確率を大雑把に
1/400、1/40とすると、100回転で引きなおすことができない確率は
それぞれ0.78、0.08

なので、大当たり終了後100回転回して即ヤメした台があった場合、
非潜伏:潜伏の比は0.2×0.78:0.05×0.08=39:1
これは100回転回して即ヤメした台を打っていた人は花びらセグの見方を
知らないという前提ですので、花びらセグの見方を知っていたらもっと低くなります。

というわけで、100回転回して即ヤメした台は40台に1台潜伏しているかも
というレベルなので、それほど有効とはいえないかと思います。
ただ、この打ち方で、”潜伏していれば儲けもの、ダメでもともと”
というスタンスで過度な期待をしなければ、悪くはないかと思います。
またこれに加えて、通常時の2R当たりを引いたけどさほど回していない台も
対象とすれば潜伏を拾える可能性も高くなるかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございます。。

非常にわかりやすい説明でした。
思ったよりかは低い確率なんですね。


>花びらセグの見方を知らないという前提ですので、花びらセグの見方を知っていたらもっと低くなります。

花びらセグは非常に難解でケータイ等で確認されている方が多いので、年配者等はほとんど確認されていないですよね。

どちらにしろ怖い台ではあるので、過度に期待せずに楽しみたいと思います。

お礼日時:2009/04/06 08:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!