
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
回答2の補足です。
北中山は郊外の住宅地なので、一日中バスは運行されています。経由も4通りぐらいあるので回答1の方は学校を経由という事であまり本数がなかったのだと思います。
私のお勧めは仙台駅バスプール13番乗り場から、
(1)905系統 北仙台川平団地経由、北中山西中山行き 午前9時から午後3時台は毎時間22分と52分に出ています。それ以降も毎時3本ぐらい出ています。
(2)906系統 北仙台川平団地経由、北中山二丁目実沢営業所行き
こちらは午後は13時37分と14時12分の2本でした。
個人的には(1)がいいのではと思います。
もし、行かれたら着いた時点で道路の反対側にわたり、帰りの時刻を調べることをお勧めします。
他はタクシーぐらいしか考え付きませんか゛仙台駅から乗ると3000円~4000円ぐらいかかると思います。
午後もバスあったんですね。良かった~ホッとしました。お勧めのバスで行こうと思います。
帰りも心配して頂きありがとうございますm(__)m見てから病院に行こうと思います。
本当にありがとうございましたm(__)m
No.2
- 回答日時:
以前子供の通院で通っていました。
私は車で行っていましたが、仙台役のバスプール13番か14番の乗り場で終点が実沢営業所か西中山のバスが北中山二丁目東をとおります。運賃は大人480円だと思います。経由にもよりますが所要時間は40分ぐらいです。こちらは北中山の団地のメインストーリートなのでバスから降りて5分以内には着きます。病院も同じ道筋にあります。バスは仙台市交通局でやっています。この回答への補足
情報ありがとうございますm(__)m
バスだと午前しかない事が分かりました(>_<)午後からの受診なので、午後に行ける交通手段はありませんでしょうか?
良かったら情報よろしくお願い致しますm(__)m
No.1
- 回答日時:
911系統です。
仙台駅前14番乗場からバスは出ます。
「北仙台、中山、聖和短大経由 市営バス実沢営業所前行き」
北中山2丁目東下車(仙台駅から32停留所目)
時刻表を見ると、
本数が少なく平日は朝の7時38分、あとは9時5分と9時25分しかありません。
運賃は北中山二丁目東の次の、北中山二丁目 が480円なので、480円だと思います。
この回答への補足
情報ありがとうございますm(__)m
バスの本数が少ないんですね。
午後からの受診なので、午後に行ける交通手段はありませんでしょうか?
良かったら情報よろしくお願い致しますm(__)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 新幹線 東北北海道新幹線の列車名を東海道山陽新幹線と同じにするとしたら皆さんはどう思いますか? 停車駅は下記 8 2022/06/11 11:40
- 東北 仙台山形高速バスの混み具合について 1 2022/06/08 21:14
- 新幹線 2030年開業の東北北海道新幹線東京始発のはやぶさの案を考えて見ました。いかがでしょうか? 途中停車 4 2023/02/11 19:26
- 東北 宮城県観光 6 2022/07/25 09:43
- 東北 南仙台駅の切符販売機で、仙台・山形ダブル切符を購入できますか? その切符で南仙台駅と山形駅間を乗車で 1 2023/07/05 15:45
- 電車・路線・地下鉄 途中下車する場合の乗車券 3 2023/04/21 22:06
- 電車・路線・地下鉄 東京から東北一周したい 8 2023/06/23 15:31
- その他(交通機関・地図) 東京から東北新幹線で盛岡まで行き、秋田新幹線で 大曲、奥羽本線で新庄、山形新幹線で山形、仙山線で仙台 1 2023/07/02 14:54
- 新幹線 203x年に開業予定する北海道新幹線についてですが、東京、上野、大宮、仙台、盛岡、いわて沼宮内、二戸 1 2023/07/08 14:16
- 東北 1972(s47)年頃の陸羽東線について教えてください。 1 2022/04/15 17:23
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
何で東北地方の宮城って変に都...
-
仙台駅の近くで夜ご飯のお店
-
仙台駅で秋田名物いぶりがっこ...
-
仙台のスーパー銭湯
-
仙台駅付近の宿泊
-
仙台山形高速バスの混み具合に...
-
仙台~山形への高速バス
-
仙台市営バスの所要時間
-
仙台フェリーターミナル周辺に...
-
仙台空港から仙台駅まで
-
仙台駅から若林区に行くまでの...
-
エキサイトモバイルの申し込み...
-
仙台でお勧めのお土産
-
仙台市の北中山皮膚科医院
-
仙台中心街に、イタリア食材が...
-
仙台→秋保大滝→秋保温泉→仙台へ...
-
仙台駅周辺で時間をつぶす施設...
-
仙台のお土産を調べると、萩の...
-
駅などでの自分でやる名刺の印刷
-
仙台のフェリーから仙台駅まで...
おすすめ情報