
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
マニュアルを見てみましょう。
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/hw8kes41 …
といってもまぁよくわかんないですな。
画像付きのサイト
http://dobon.net/vb/dotnet/form/formborderstyle. …
も確認してみましょう。
違いがわかりやすいですね。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/04/06 23:01
ご回答、ありがとうございます。
紹介して頂いたページで画像が確認できたので、
違いが理解できました。
たいへん参考になりました!
No.2
- 回答日時:
Formの
FormBorderStyle プロパティに FixedSingle を指定してみてはどうでしょうか。
この回答への補足
ありがとうございます。
固まりました。
固めるのも、以下のようないろんな種類がありますが、
どれでもいいものでしょうか。
大差ないように感じますが、、、
FixedSingle
Fixed3D
FixedDialog
FixedToolWindow
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メッセージボックスのボタン文...
-
'int' から 'LPCSTR' に変換で...
-
vbaから他のアプリを終了
-
グラフの交点の求め方(Excel)
-
コントロールの書式設定で、“コ...
-
勝手にウィンドウが開いて止ま...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
InvalidateRectの使い方について
-
他のアプリケーションの終了処理
-
C言語 配列で座標
-
3次元空間上の2つの座標から...
-
エクセルで作った新しいウイン...
-
SetWindowOrgとSetViewportOrg...
-
Accessのタブコントロールを2...
-
ドロップダウンリストのフォン...
-
バイキュービック補間のプログラム
-
UNLHA.DLLの使い方
-
VBで作成したフォーム上に電卓...
-
フォームでPDFを表示させた...
-
3D→2Dの座標変換で、スクリーン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ボタンの表示の色、フォントを...
-
コンボボックスのドロップダウ...
-
C# ボタンコントロール内で文字...
-
リソースファイルとは・・・
-
メッセージボックスを大きくす...
-
MFCダイアログボックスを最前面...
-
フォーム上のリストボックスに...
-
ボタンの配置を変更したい
-
'int' から 'LPCSTR' に変換で...
-
ダイアログの上のテキストボッ...
-
メッセージボックスのボタン文...
-
vbscriptで、ファイル選択ダイ...
-
ダイアログボックスで指定した...
-
MFC ポップアップメニューのチ...
-
confirmダイアログの表示文字に...
-
ダイアログに表示されるアイコ...
-
VC++ MFC エラーコード C2248 ...
-
エディットコントロールの色の...
-
ツールチップの表示
-
CWnd::SetCapture()の動作について
おすすめ情報