dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

京都の政所窯の「永興紹道」さん。この方の読み方を教えてくださいませんか?

A 回答 (2件)

http://onobijutsu.jp/moyohshi.html
この会社にメールで聞かれてはいかがでしょうか。
左側にE-maleがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういう手もありますね!ありがとうございました!!

お礼日時:2009/04/14 15:46

 永興紹道さんという方を知っているわけではありませんが、サイトをあれこれ見てみるとご住職で陶芸家ということだけは分かり、このお名前も陶芸家のときに使われるお名前ということも分かりました。



 さて肝心の読み方ですが、ご住職であるということで苗字は「ようこう」だろうと思います。というのも九州大分に「永興寺・ようこうじ」というお寺があるのです。またこの名のお寺は他の地域にもあるようですので、多分これでよいかと思います。お名前のほうですが、「紹道」と書いて普通うに「つぐみち」ではないでしょうか。

 とはいえ100パーセント自信があるわけではありませんので、頼りない回答ということでお許しください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざ調べていただいてありがとうございました!

お礼日時:2009/04/14 15:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!