dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前購入した中国A株ファンドを売却して、ロスチャイルドが関係している、グリーン・ニューディールファンドを購入するか迷っています。中国株の売却差損は、ないのですが、ほかの投信の下落がひどく、その穴埋めで必死です。オバマ大統領の政策通りうまくいくでしょうか?ちなみに為替リスクは、ヘッジ有無を選択でき、クローズ期間もありません。どうかご指南よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

個人的には興味無しです。



今までもテーマ型ファンドはいくつも出てきましたが、いいパフォーマンスを残したファンドはほとんどありません。
世界各国がITだと騒いだ時にIT関連のファンドがたくさんできましたが、結局は無残な結果に。

再生可能エネルギーに今まで以上に注目が集まっているのは確かですが、それが特別に儲かる領域かといわれると疑問といわざるを得ません。
とは言え、だからといって極端にダメなセクターとも思いませんので、興味があればいいとは思います。
ただ、どうして将来を有望視されている中国株を売ってまでなのかはちょと疑問です。自分の買値をアンカーとして基準としているならそれは無意味な行為です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!