dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 宇多田ひかるに似てるって誉め言葉ではないですよね? 

  彼女かわいくないですよね?

A 回答 (10件)

女性の心理って色々だと思っています。

例えば、「君、アンジョリーナ・ジョリーに似ているね。」と言ったとします。褒めてるつもりですが、「わたし、あんなに唇厚くないわ!」と怒る人もいると思っています。

どちらにしても、大人なら芸能人に喩えて女性を褒めるのはエチケット違反だなとある時気づきました。その人はその人だから、誰かに似ていると言われて自尊心が傷つくのだと思います。

小生に関して言えば、まあ芸能人に似てると言われれば、嬉しいでしょうね。(余り言われたことがないけど。多分、誰にも似ていないのでしょう。)

因みに小生は宇多田ひかるが好きですし、似ている女性に好感は持つでしょう。貴女が宇多田ひかるに似ているとしたら、お会いしたいものです。(照れ)
    • good
    • 1

ファンの人には失礼かもしれませんが


私見は「不細工です」「ぶす」の部類です
顔だけを「似ている」と言われたなら
はっきり侮辱だと思います
ただしその人が宇多田のファンなら
貴方をほめていると解釈したほうがいいでしょう
ただし一般的には彼女は不細工女だと思います。
    • good
    • 2

>彼女かわいくないですよね?


それはひとそれぞれでしょう。
少なくとも、ハリセンボンに似てると言われるよりは、間違いなくましでしょう。
    • good
    • 0

否、趣味の問題ですから、好きな人にとっては可愛いでしょう。


それにデビュー当時に比べると、なんだかお母さんの若い頃にも似てきて、可愛くなっています…と私は思います。

誰かに似てるって言うのは、その人が好きならいいけれど、嫌いだったら真逆な意味になってしまうから気をつけたほうがイイですね。
でも、私も若い頃には結構言ってましたね。
自分が好きだから言ってるんですが、やっぱり相手によっては怒られました。

「私は私です」と言われてから、思っても口に出さないようにしました。
    • good
    • 0

「宇多田ひかるに似てるヒト」って言われれば、容姿とともに、その才能もひっくるめての想像力が働きます。



ですので、単に容姿が似ているだけだとしても、第三者が聞けば、もっとイイように取ります。

私は宇多田さんが「かわいくない」とは思いません。「ひかって」見えます。
    • good
    • 0

・宇多田ひかるに似てるって誉め言葉ではないですよね? 



ていうか誰かに似てる自体、誉め言葉ではないんでは?(たとえかわいい人であろうが)だって誉められんのはその人じゃなく、それに使われた人じゃないかな?
○○に似てるからかわいいっていったら、自分は○○のかわりなのって感じになると思うのですが?
どうでしょう?

・彼女かわいくないですよね?

それはその人の感覚なんで、誰に聞いても違うと思います。
その人がかわいいと思っているなら、それでいいのでは?
自分と他の人は一緒ではありません。
    • good
    • 0

人それぞれですが、かわいいかかわいくないかでいうと、かわいくないという人のほうが統計的に多いと思います。


宇多田ひかるがタイプという男性を私はあまり聞いたことがありません。
    • good
    • 1

こんにちは。



正直に答えます。
デビュー当時は“ぶさいくやなぁ~”と思いました。
最近(大人)になってからは、“綺麗になったなぁ・・”と思います。

ここら辺のアヤがキモなのでは・・?
    • good
    • 0

こんにちは。



人にも拠ると思いますが、良い意味だと思いますよ。

顔整ってるし。
    • good
    • 0

文字通りなんじゃないの?似てるからそう言った。


でも、敢えて○○に似てると表現する時は大体褒め言葉だよ☆
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!