
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
小豆島の観光なら車の方が便利だと思います。
ただし、フェリーにマイカーを載せると料金が高くつくので現地でレンタカーを借りるのが良いと思います。バスは定期観光バスが運行されていますが、ツアーのように団体行動になります。又、路線バスも運行されていますが本数が少ないのであまりオススメしません。No.2
- 回答日時:
小豆島観光は、バス派です。
車だと高松から小豆島までフェリーボートに1時間乗らなければなりません。紅葉の観光シーズンなどフェリーに車が乗り切らず、積み残しされて次のフェリーまで2時間くらい待たされた悲惨な友人もいます。車がないなら、高速船で快適に30分~35分で土庄港へ着きますし、回数も多いです。小豆島は、島なのに山がけっこう険しく、道路も急な坂道が多いです。以前にこの急な下り坂をエンジンブレーキを使用せず、フットブレーキのみで降りようとして、ブレーキが加熱してブレーキが効かなくなって谷に落ちた事故もあります。急な下り坂での事故が多いので、坂道では十分注意して運転する必要があります。
慣れない島での運転より、バスか観光ジャンボタクシーのほうが安心ですよ。
No.1
- 回答日時:
>小豆島観光 バス派?車派?
↓
観光バス(小豆島観光コース)、マイカーでの島巡りの→どちらも経験しましたが、それぞれに長所/欠点がありました。
出発場所、目的と日程によっても異なりますが・・・
気候温暖であり、観光や買い物のポイントは比較的絞られていて、そんなに大きい島とか、フェリー便が少ないとか、道路事情が悪いという所でもないので、「バス&車」どちらでも楽しく快適な観光旅行が出来ると思います。
我が家は、関西汽船の別府航路を利用して、マイカーで、小豆島→高松→琴平→道後温泉→屋島→鳴門→淡路島→明石海峡大橋
で行きました。
バスの時は、新幹線→瀬戸内線→フェリー(高松から)→小豆島バス観光で、ノンビリと観光・ゴルフ・釣りを楽しみました。
<感想>
◇観光バス
*確か、土庄や坂手から出発、3コース位の中から選定。
*観光時間や行き先の制約・費用が結構掛かる「大人2,500~3,980円×人数+子供1,990~1,250円×人数」
でも、渋滞や駐車場の心配不要、いつも運転手の私もお酒が飲めるのは助かりました。
◇車
*マイカーなのか、レンタカーなのか?の違いはあると思いますが・・・
また、人数(6人)となると車種にも制約が有るんでしょうが・・・
*四国へのフェリーの便が結構多くて移動は便利「土庄・坂手・草壁港等から出ている。」
*観光・ゴルフ・釣り・買い物等、メンバーの目的が分かれていても
可能。
*道案内板・ナビの利用で、思ったほどには道に迷う事は無かった。
オリーブ公園・二十四の瞳映画村・美の原・孔雀園・寒霞渓等へ地図を見ながら、ワイワイガヤガヤと→あっちで食べ、こっちで買い物、と寄り道&トイレ探し、あんまり観光と言うよりはドライブ中心?だった。
レンタカーの場合は出発地から利用されるのか、現地での利用か?
また、話題のETC高速料金1,000円均一の恩恵を受けるのかどうか分りませんが、本土ー小豆島ー四国等への移動やオプション(観光・帰省・温泉・買い物)計画がある場合には、車が便利だと思います。
※私の場合は、車・バスの何れも小豆島で宿泊しましたので→ノンビリ、気ままに観光・温泉・見学をすることが出来ました。
もしも、スケジュール(小豆島での滞在時間)が厳しいとか、目的&行きたい所が決まっておられる場合は、時間に焦ったり、行きたいところへ行けないとかのリスクを避ける為にはバスが良いのかも知れませんネ・・・。
私の結論としては→参加メンバーの民主的な話し合いで、長所欠点とか、目的へのフイット感で決められる事をお薦め致します。
LeAnn様に於かれましては、素晴らしい天候に恵まれ、快適な小豆島観光を楽しまれますよう、心より祈念申し上げております。
私の両親と旦那さん、子供たちの初めての旅行です。
観光バスで行けば道に迷うこともないし、まかせっきりでいいかなあと思っていたんですが、お酒も飲めることまでは考えていませんでした!(お酒好きの父は喜びそうです!)
もしレンタカーで行くなら、小豆島ではミニバンの選択が満員だったので、こっちで借りて行こうと思います。
金額的には観光バスもレンタカーも同じくらいでした。
もし車で行けば1泊したあと、次の日もチェックアウトしても自分たちで好きなところに行けるかなあと思いました。
観光バスのサイトを見てみると、到着してから30分後には出発など、ちょっと急いでいるようだったので、残念です。
私的にはレンタカーが良いので、家族に話してみたいと思います!
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 甲信越・北陸 能登半島観光旅行プラン。 名古屋から自動車で2泊3日で観光旅行に行こうと思います。 初めて行くので時 3 2023/04/01 10:45
- 関東 GWに2泊3日で栃木に行こうと思っています。 渋滞すると思うのでできるだけ電車で行った方がいいですか 5 2022/04/06 07:33
- 北海道 札幌2泊3日観光のオススメ教えてください。 1 2023/08/16 11:37
- ヨーロッパ ヨーロッパ旅行経験がある方に質問です。4月に一人でヨーロッパ旅行に行く予定です。周遊する予定でスケジ 5 2022/12/28 00:20
- 北海道 札幌観光にアドバイスください 6 2023/05/21 21:50
- 北海道 北海道旅行のプランについての相談です! 3 2022/05/11 20:18
- 中国・四国 山陰方面の旅行について教えてください。 4 2023/03/16 08:07
- 九州・沖縄 九州3泊4日別府、湯布院、高千穂峡の旅にアドバイスお願いします 2 2022/09/11 15:37
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 五島列島観光について 長崎県佐世保市の佐世保港から船で五島列島への一泊二日の観光をしたいと思っていま 3 2023/06/20 09:45
- 九州・沖縄 那覇、3泊についてアドバイスをおねがいします! 2 2023/07/03 14:22
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
本州から四国へ自転車で行きたい
-
高松市木太町の区画
-
大阪から室戸までドライブ
-
マリンライナーで展望が良い座...
-
大阪から車で松山まで行きたい...
-
徳島から今治への安価な移動法
-
GWの愛媛から大阪の車での移動
-
香川県について教えて!
-
大阪から高知(室戸)までのルート
-
高徳線の特急うずしおを高松駅...
-
マリンライナーで岡山から高松...
-
京都から高知に車で行きたいの...
-
高松より松山のほうが人が多く...
-
明石から松山までの最短距離を...
-
福岡市から高松市
-
香川県でおいしいランチのお店...
-
徳島県にお詳しい方に教えてい...
-
四国の高松から軽井沢まで安く...
-
岡山駅での乗換所要時間を教え...
-
京都から四国へ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報