

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Illustratorの「初期設定ファイル」を開いて設定後に、別名で保存>「基本CMYK」か「基本RGB」を選択(開いた「初期設定ファイル」を選択)>上書き保存すれば可能です。
「初期設定ファイル」は、Cドライブ>Document and Settings>ユーザー名>Applicadion Data>Adobe Illustrator CS3 Settings>New Document Profiles>「基本CMYK」や「基本RGB」
OSで表現が違います・・・?
ご回答ありがとうございます.
アドバイスいただいた方法を試した後,Illustratorの再起動で
無事解決しました.
OSはXPproですので,記載のパスであっております.
ありがとうございました.

No.2
- 回答日時:
No.1一部修正。
×→Applicadion Data>Adobe Illustrator CS3 Settings
○→Applicadion Data>Adobe>Adobe Illustrator CS3 Settings
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) セルに設定した[コメント]、表示のON/OFFは正常なるも印刷されない! 3 2022/09/18 21:56
- au(KDDI) 特定の画面を見るとスマホが固まります ご覧頂き有難うございます。 特定のページを見るとスマホが固まり 1 2023/08/21 19:29
- YouTube Win10 Youtubeの動画を開くと、必ず右下に設定ダイアログ?が表示されます 2 2023/03/26 11:35
- Windows 10 Windows 10でBIOS画面が表示されなくなった 9 2022/06/26 08:13
- Windows 10 起動後の画像停止 4 2023/06/16 07:13
- OCNモバイルONE 楽天モバイルのにインターネット接続について 4 2022/04/04 20:33
- Illustrator(イラストレーター) IllustratorのaiファイルがMacのFinderでサムネイル表示されません。 下記の画像の 1 2023/05/15 16:55
- gooブログ ブログの記事を書きだしのみに表示したい 1 2022/06/25 19:11
- Word(ワード) 表の縦罫線を移動するピッチ 1 2022/10/12 12:24
- Windows 10 Hyper-VでWindows7を動かしたいけど、エラーになります。 2 2023/04/03 18:53
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ID ManagerにログオンしてもID ...
-
グラボが認識できません。BIOS...
-
Adobe Readerの広告を外す方法
-
マザーボードの温度が異常なの...
-
VC++で静的リンクしたアプリを...
-
EXCELが次々と開いてしまいます
-
Real Playerが消えない
-
「BIOS」の設定が解りません?...
-
Mac OS9.2の文字化けについて
-
PDFの表示を早くする設定
-
indesignでデフォルトの塗り等...
-
イメージファイルの保存先
-
Lenovo ThinkCentre A52 (8298-...
-
イラレCSでウィンドウを初期化...
-
移動からiDiskに接続できない
-
IrfanViewのexif informationダ...
-
illustratorのデフォルト表示を...
-
コマンドプロンプトで「内部コ...
-
拡張子を判別してくれるソフト
-
Macでオープンオフィスが開きま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ID ManagerにログオンしてもID ...
-
InDesignが英語表示になってし...
-
PDFのフルスクリーン設定解除方...
-
Blenderを再インストールした際...
-
Apache1.** と Apache2.** の...
-
CPU交換をしたら、ファンが全開...
-
Macでオープンオフィスが開きま...
-
ASUSのマザーボードのBIOS設定...
-
Thunderbirdの起動が遅い
-
拡張子を判別してくれるソフト
-
Adobe Readerの広告を外す方法
-
VC++で静的リンクしたアプリを...
-
Access レポートプレビュー時に...
-
グラボが認識できません。BIOS...
-
HULFTについて
-
indesignでデフォルトの塗り等...
-
thunderbirdで受信ボタンを押さ...
-
PowerDirector14 設定の初期化
-
Photoshop Elementsの環境設定...
-
クリップNOTE 環境設定ファイル...
おすすめ情報