
先日こんな誘いを受けました。
・まったく新しい仮想空間(セカンドライフではない。)のシステムが
開発された。
・昔の携帯電話普及前に携帯電話事業に出資していた人
(所ジョージ・叶姉妹)は今は毎月5,000万円の収入を得ている。
・この仮想世界のシステムは、NTT DOCOMOの参入も決まっていて、
確実に配当が出る。
・でも、自分1人がその権利を買うだけでは儲からず、
まわりの人にも出資を募らなければならない。
(お小遣いサイトでいう、ダウンラインみたいな仕組み)
・価格は398,000円。
・出資を募るのは5/31までで6月に一般募集が始まるが
一般では配当金額が少ない。
そのほか色々言われたんですが話半分で聞いていたので、
上記の話ししか覚えてません。
コレってマルチ?詐欺?芸能人の名前とか大手企業の名前を出すのは
マルチ商法の常套手段だと思うのですが?
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
| エクシングワールド (Xi または Xing World)
| 一見すると仮想空間に見えるが、実は市販 の素材集流用により作られたフェイクである(盗作の指摘あり)。
| このような仮想空間は 実際に完成していないし、家庭のPCですら実行不可能。
まぁ、出資しとけば後で祭りには参加出来るでしょうね。
被害者として、ですが(w
セカンドライフの末路を見ても、それに続いた仮想空間の現状を見ても、鳴かず飛ばずの閑古鳥で、儲かったのは上手く言いくるめて企業から金を引っ張り出した悪徳広告社だけなのが現実ですからね。
No.7
- 回答日時:
ねずみ講、あるいはねずみ講を装った詐欺ですね。
>この仮想世界のシステムは、NTT DOCOMOの参入も決まっていて、
確実に配当が出る。
NTT DOCOMOに確認してみては?
確実に配当が出るような商売はありえません。
>・出資を募るのは5/31までで6月に一般募集が始まるが
>一般では配当金額が少ない。
5月31日に入会した人は微妙な立場ですね。自分のダウンを作ることができません。
最寄りの消費生活センターに通報しておいてください。
全国の消費生活センター等
http://www.kokusen.go.jp/map/

No.4
- 回答日時:
>>>・昔の携帯電話普及前に携帯電話事業に出資していた人
(所ジョージ・叶姉妹)は今は毎月5,000万円の収入を得ている。
↑ありえません。
出資をしていたなら、配当金として年2回です。また出資した会社の株が値上がりした場合は、資産が増えることになりますが、毎月の収入にはなりません。
第一、年6億もの配当収入があれば、それだけで所得税が6000万きます。所さんの納税額は5000万くらいですので計算にあいません。(配当所得でなく、役員報酬なら、もっと税額が高くなります。)
まあ、近寄らないのが賢明です。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
これってマルチ商法?
-
5
週一日など不定期でパソコンな...
-
6
まるで詐欺のようなものに引っ...
-
7
いろんなジャンルの教材を販売...
-
8
「情報商材」販売がなぜ詐欺に...
-
9
ネットビジネスで稼いでいる方...
-
10
彼氏の友達が副業で月40万ほど...
-
11
教えてください セルフバック ...
-
12
「ご予算はお幾らくらいでしょ...
-
13
現在稼げる副業などを探してい...
-
14
今の時代はインターネットが普...
-
15
副業でMEGURIと言う美容サプリ...
-
16
在宅になってから、腸の調子が...
-
17
ネットで稼いで
-
18
ネットで信用してもいい副業サ...
-
19
六星占術で仕事を転職ではなく...
-
20
代表取締役は副業できる?
おすすめ情報