dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夫(29歳)の財布を新調したく、ご意見をお願いします。

紳士物で小銭入れが夫好みの物が見つからず、小銭入れと札入れで分けて持ったらどうか?と言う提案をしました。
我が家は夫の方が買い物回数が多いので(食品の買い物もほとんど夫^^)、小銭入れがガボッと開いて中が見易く、取り出し易い物が良いのだそうです。
(その点私の財布は使い易いらしいのですが、私は買い物にほとんど出ません。汗)

其処で情報を頂けたら。。。と思います。
1)小銭入れがガボッと開くタイプの紳士物財布の情報(店舗、ブランド、メーカー等)
2)小銭入れと札入れ両方をお使いの方へ。
   *大体の年齢を教えて頂けませんか?
      (夫の年齢の男性はあまり分けないように思ったので)
   *使い心地について。。。やっぱり面倒くさいやり方でしょうか?^^
   

よろしくお願いします!!

A 回答 (6件)

1)ブランドなど関心はありませんが、このような小銭入れが御希望なのでしょうか?


http://www.sutekikaiteki.com/fashion/zakka/walle …
私は以下のような形の小銭入れを使っています。
http://www.sutekikaiteki.com/fashion/zakka/walle …
   
2)札入れ(正確には札バサミ)と小銭入れを使っています。
今年還暦を迎えたおじさんです。
使い心地というか、スリムな財布が欲しくて突き詰めたらマネークリップ(札バサミ)に行き着きました。
このようなものです。
http://www.sutekikaiteki.com/fashion/zakka/walle …
    
私は札も小銭も入れて膨らんだ財布は嫌いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。

貼付けてくださった小銭入れ。。。そうです、そんな風にガボッと(笑)開いて欲しいそうなのです。

札バサミをお持ちなのですね、とてもお洒落で粋なおじさま^^とお見受けします。
我が夫はお洒落に興味が無いのがちょっと。。。でも素材は素晴らしい、と妻は惚れ惚れ眺めております。^^
どうにか回答者様のように粋な男性に近づけるよう、コソコソッと手出しして行きたいものです。

ありがとうございました!

お礼日時:2009/04/15 10:15

40代です。


私も長財布とコインケースを使い分けています。
http://www.louisvuitton.com/web/flash/index.jsp; …
元々が2つ折りが好きでは無かった事もあります。

マメなお買い物をする方には、代金の支払いやお釣りの受け渡しなどで面倒と感じるかもしれません。
まぁ慣れもありますので、ご主人と相談されてみては如何ですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

面倒も慣れて行くにつれ楽になって行く物もありますね。。。
私自身小銭入れを分けた事が無かったので、実感が無く、こうして色々と伺ううちに注意点が見えて来ました。^^

後は店で手に取って確かめるのと、値段との兼ね合い、ですね。
夫が使い易い!と思ってもらえる物を選べたらいいな。。。

ありがとうございました!

お礼日時:2009/04/18 15:20

>*使い心地について。

。。やっぱり面倒くさいやり方でしょうか?^^

コインケースを使っています。
財布とコインケースの両方を持ち歩かなければならない、のはいいんですけど、
お札で払って、お釣りを小銭で貰うときはちょっと面倒くさい。
特に、ポイントカード等も一緒に出すときは、お釣りはコインケースに入れて、
ポイントカードは財布に戻さなければならないので面倒くさいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答下さりありがとうございます。

会計後のしまい込みが面倒だと、財布が恨めしくなりそうですね^^
財布が恨めしくなると、それを選んだ人間(私)も恨めしくなるでしょうから夫婦の危機ですね。笑
気をつけて選んだり薦めたりしなくては。。。

ありがとうございました!

お礼日時:2009/04/18 15:15

2)小銭入れと札入れ両方



30代。
2つ使っていますが、お釣りをお札と小銭でもらうとき
別々の財布にしまうときが多少面倒な時があります。
2つに分けるメリットもあるので、別々にしていますが
馬蹄形の小銭入れは非常に使いやすくて気にいっています。

http://images.google.co.jp/images?hl=ja&q=%E9%A6 …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
少し近い年齢の方が分けてお使いとの事で、嬉しく思います^^

馬蹄形の小銭入れは前々から素敵だと思ておりました。
使い勝手も良さそうですし。

財布を分ける事に面倒さもあるとの事。
使う本人がメリットとどちらを重要視するか?と言う所なのでしょうね。
未経験と言うデメリットもありますし、夫はどう感じるのかな。。。

ありがとうございました!

お礼日時:2009/04/18 15:07

四十代です



夫も私もお札と小銭入れは別々です

私の財布には小銭ポケットも付いていますが
型崩れするのがいやなのでポケットには
なにも入れません。

私はお財布を持ち始めたときから分けていますので
使い心地の良し悪しはわかりませんが
とりたてて面倒くさいと思ったことはありません。

二つ折りの財布に、ガバッとタイプの小銭入れを
別々にならないよう、はさんでバッグに入れています。

夫は結婚当初は一体型を使っていたと思うのですが
いつの間にか小銭入れを別にしたようです。
ファスナーで開閉するタイプです。
やはり別々にした方が慣れると使いいいのでは
ないでしょうか。

ブランドにはこだわりません。品が良くて
丈夫で、使い良さそうであればいいので
参考にはなりませんよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

>二つ折りの財布に、ガバッとタイプの小銭入れを
>別々にならないよう、はさんでバッグに入れています。

そのような持ち方もありますね!
いえ。。。小銭入れと札入れと、と分けて持った事が無いもので、持ち歩く際は「札入れは鞄の中、小銭入れはポケット」かな?と漠然と考えていました。
でもそうすると、それでは面倒な場面が出て来て夫が嫌がるかな?と。

持ち歩き方で新たな発見です。^^
感謝申し上げます。
ありがとうございました!!

お礼日時:2009/04/15 10:30

夫は 2)です。


50代後半です。年齢的に参考にならないかもしれませんが...
面倒ではないようです。
3年ほど前に、夫が「小銭がたまって札入れが閉まらない」とよく言っていたので、コインケースをプレゼントしました。
それから両方使いになっています。ただ、だいたいはクレジットカードでの支払いが多い為、よく使うカードをコインケースのほうに入れて使っているみたいです。....ってことは面倒くさいのか!!?

下記のものを使っています。画面スクロールすると開いた状態も見られます。小さくて薄く見えますがけっこう入るようです。スナップもしっかり留まります。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/kaitsukedoh/m6 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

我が家はカードでの買い物はしないのですが、ポイントカードがあちこちありまして、その出し入れと小銭の使用が多いです。
と言う事は、少しカードも入る形の小銭入れが良いのかしら。。。

几帳面な買い物をしてくれる夫故、面倒くさい財布は避けてあげたいです。

ご主人はヴィトンをお使いなのですね!凄いなあ。。。
ブランドには縁の無い我が家。汗
家族を支える夫にくらいは、貫禄を付ける意味でも少々値の張る物でも買えると良いのですが。。。^^

ありがとうございました!

お礼日時:2009/04/15 10:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!