重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

アクセス振り分けPHPですが、
以下のように直してみました。
ですが、
↓こんなエラーが出てしまいました。
Parse error: syntax error, unexpected '}' in /index.php on line 89

<?php
if (isDoCoMoIP()) {
}
if (isAuIP()) {
}
if (isSoftBankIP()) {
}


function isDoCoMoIP(){
require_once 'Net/IPv4.php';// PEAR Net_IPv4
{
//DoCoMo のIP帯域をセット
$ip_list = array(
'210.153.84.0/24',
'210.136.161.0/24',
'210.153.86.0/24',
'124.146.174.0/24',
'124.146.175.0/24'
);
foreach ($ip_list as $ip) {
if (Net_IPv4::ipInNetwork($_SERVER['REMOTE_ADDR'], $ip)) {
print "DoCoMo";
return true;
}
}
}
}
function isAuIP(){
require_once 'Net/IPv4.php';// PEAR Net_IPv4
{
// au のIP帯域をセット
$ip_list = array(
'210.230.128.224/28',
'121.111.227.160/27',
'61.117.1.0/28',
'219.108.158.0/27',
'219.125.146.0/28',
'61.117.2.32/29',
'61.117.2.40/29',
'219.108.158.40/29',
'219.125.148.0/25',
'222.5.63.0/25',
'222.5.63.128/25',
'222.5.62.128/25',
'59.135.38.128/25',
'219.108.157.0/25',
'219.125.145.0/25',
'121.111.231.0/25',
'121.111.227.0/25',
'118.152.214.192/26',
'118.159.131.0/25',
'118.159.133.0/25'
);
foreach ($ip_list as $ip) {
if (Net_IPv4::ipInNetwork($_SERVER['REMOTE_ADDR'], $ip)) {
print "au";
return true;
}
}
}
}
function isSoftBankIP(){
require_once 'Net/IPv4.php';// PEAR Net_IPv4
{
//SoftBank のIP帯域をセット
$ip_list = array(
'123.108.236.0/24',
'123.108.237.0/27',
'202.179.204.0/24',
'202.253.96.224/27',
'210.146.7.192/26',
'210.146.60.192/26',
'210.151.9.128/26',
'210.169.130.112/28',
'210.175.1.128/25',
'210.228.189.0/24',
'211.8.159.128/25'
);
foreach ($ip_list as $ip) {
if (Net_IPv4::ipInNetwork($_SERVER['REMOTE_ADDR'], $ip)) {
print "SoftBank";
return true;
}
}
}
}
return false;
}
print "PC";
?>

A 回答 (3件)

中括弧{ } の対をチェックしましょう。


'}'が1個多いです。
    • good
    • 0

念のために記入。

。。

シンタックスエラーとは?
http://www.sophia-it.com/content/syntax+error

今回の場合89行目がだめと申しているようなので
ソースの89行目又はその付近を直すのが良いかと。
直す前の状態に戻して徐々に変えていけば失敗も発見しやすいかと。
    • good
    • 0

シンタックスエラーを解消したいなら、正しい文法で書く、それだけです。



他人のソースをいじっているのなら、もう一度元に戻して、少しずつ改変しながら文法に間違いのないようにしてください。

この回答への補足

他人のソースをいじくっていると言うか、
↓を参考にしたんですけど、SoftBankとauは、
http://d.hatena.ne.jp/toku-hiro/20080913
省略されていて記載されていなかったので、
仕方なく自分で作りました。
PHPはこれが初めてなので、よく分からないんです。
どなたか完成させて頂けませんか?
いつまでたっても、アクセス制限ができません。

補足日時:2009/04/16 10:24
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!