
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
以前現地に滞在していたときにはほとんど使えなかったのですが、先月ビエンチャンとルアンパバンを再訪した時には、それなりにVISAのマークを掲げたお店を見ましたね。
当時はほとんど見ることのなかったATMなんかも散見しました。
ビエンチャン、ルアンパバンにサバナケットを加えて、この3都市については、カードでも使えるところはある、程度に考えておけばいいんじゃないでしょうか。
※私が持ってるカードがVISAなんでVISAしか気にしてなかったですが、一般的にアジアはVISAの通用率が一番です。次いでMASTER。JCBやAMEXではちょっと厳しいかと。
ただもちろん、全体的に見ればカードが通用する店なんかはまだまだほんの一部のはずです。
基本的には現金(kipか米ドル…kipの方が有利)しか受け付けませんし、地方ではなおさらのこと。
2年前にラオス全土を旅行した時には、ガイドブックに掲載されているような地域であれば、たいてい銀行で日本円からラオスkipへの両替は受け付けてましたし、ルアンパバンやバンビエンあたりなら、個人の両替屋もあります。
地方のリゾート施設ならホテルで両替してくれるでしょう。
比較的治安の心配は少ない国なので、日本円や米ドルの現金中心に持っていって、現地でKipに両替するのが良いと思います。
ちなみに、街の銀行は3時頃には閉まりますので、銀行しかないような地方に行く際はご注意を。
No.1
- 回答日時:
クレジットカードは基本的にVISAとマスターがあれば大抵のところで使えるはずですが・・・。
ラオスは隣国のタイと比べると相当田舎です。首都のビエンチャンですらカード支払いの出来るホテル・レストランが数軒という所でしょう。何せショッピングセンターはまだ1軒、高い建物は皆無です。ビエンチャンでは円の両替も問題ないですが、地方へ行くのでしたら米$を持参した方が無難です。私はビエンチャンしか行ったことが有りませんが、カードはあてにせずにひたすら現金でした。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
海外で言葉が通じるか不安です
-
明日からの韓国旅行での支払い...
-
両替について
-
中国旅行のお金と行動範囲につ...
-
ユーロのT/C
-
パスポートは住んでるところ以...
-
パスポートの表記について(結...
-
ビュー・スイカカードは海外旅...
-
署名つきの身分証明書について
-
歴史的仮名遣いの名前とパスポ...
-
パスポート新規と更新の費用に...
-
外貨両替について
-
航空券と海外ホテルの予約者氏名
-
正式な苗字の読み方の調べ方に...
-
パスポートの本籍について
-
パスポートのローマ字表記を非...
-
今年の11月でパスポートが切れ...
-
パスポートの氏名
-
パスポートの本籍地変更について。
-
中国に45日滞在します。海外旅...
おすすめ情報