
宜しくお願い致します。
現在WEBショップを運営しているのですが、
「商品一覧ページ」から「商品詳細ページ」へリンクする画像が3つあり、
現在、それぞれの画像は個別にはロールオーバーするのですが、
3つの画像のどこにポインタを当てても、3つの画像全てが連動してロールオーバーするようにするにはどうすれば良いのでしょうか?
(3つの画像のリンク先は全て同じです)
どなたかご存知な方がいらっしゃいましたらご教授頂けると幸いです。
宜しくお願い致します。
<td><p><A href="リンク先(1)" ><img src="img/商品名_1.gif" alt="" onmouseover="this.src='img/商品名_2.gif'" onmouseout="this.src='img/商品名_1.gif'" width="133" height="28" /></A></p>
<p><A href="リンク先(1)" ><img src="img/詳細ページ_1.gif" alt="" onmouseover="this.src='img/詳細ページ_2.gif'" onmouseout="this.src='img/詳細ページ_1.gif'" width="133" height="18" /></A></p>
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
ソースに手を加えるならそれぞれのimgにid(a・b・c)をつけて
<p><A href="リンク先(1)" ><img src="img/商品名_1.gif" alt="" onmouseover="a.src='img/商品名_2.gif';b.src='img/商品名_2.gif';c.src='img/商品名_2.gif'" onmouseout="a.src='img/商品名_1.gif';b.src='img/商品名_1.gif';c.src='img/商品名_1.gif'" id="a" /></A></p>
<p><A href="リンク先(1)" ><img src="img/商品名_1.gif" alt="" onmouseover="a.src='img/商品名_2.gif';b.src='img/商品名_2.gif';c.src='img/商品名_2.gif'" onmouseout="a.src='img/商品名_1.gif';b.src='img/商品名_1.gif';c.src='img/商品名_1.gif'" id="b" /></A></p>
<p><A href="リンク先(1)" ><img src="img/商品名_1.gif" alt="" onmouseover="a.src='img/商品名_2.gif';b.src='img/商品名_2.gif';c.src='img/商品名_2.gif'" onmouseout="a.src='img/商品名_1.gif';b.src='img/商品名_1.gif';c.src='img/商品名_1.gif'" id="c" /></A></p>
とすれば実現できますよ。
font_color様
早速のご回答有難う御座います。
教えて頂いたままにidを付けてソースを変更したら
希望通りの動きをしてくれました。
お陰様で助かりました。
ご親切に本当に有難う御座いました。
No.2
- 回答日時:
同じ動きをするものは、みな同じ画像から別の同じ画像に変わるという前提で…
グルーピングして同じクラス名を設定しておけば、同じ動き(ロールオーバー)をするという例です。
複数のグルーピングにも対応しているので、少々長くなっています。
最初のところで、
「クラス名(=グループ名)」:「最初の画像URL」,「ロールオーバー時の画像URL」をセットにして、必要なセット数だけ定義しておいてください。
(クラス名を設定しなければ、同じ画像があっても変化はしません)
<html>
<head>
<script type="text/javascript">
var ro={}; var img=[];
window.onload=function(){
//*** ロールオーバーの設定 ***
//'クラス名:元表示画像,ロールオーバー時の画像' で指定
var def=[
'over1:A.jpg,C.jpg',
'over2:B.jpg,D.jpg'
];
//*** ここまで***
for (var j=0; j<def.length; j++){
var e=def[j].split(':');
ro[e[0]]=e[1].split(',');
}
e=document.getElementsByTagName('IMG');
for (var i=0,j=0; i<e.length; i++){
if (e[i].className && ro[e[i].className]){
img[j++]=e[i];
e[i].onmouseover=function(){rover(this.className,1);};
e[i].onmouseout=function(){rover(this.className,0)};
};}
}
function rover(c,n) {
for (var i=0; i<img.length; i++){
if (img[i].className==c) img[i].src=ro[c][n];
}
}
</script>
</head>
<body>
<br><a href="#"><img class="over1" src="A.jpg">クラス1</a>
<br><a href="#"><img class="over2" src="B.jpg">クラス2</a>
<br><a href="#"><img class="over1" src="A.jpg">クラス1</a>
<br><a href="#"><img class="over2" src="B.jpg">クラス2</a>
<br><a href="#"><img src="A.jpg">クラスなし</a>
<br><a href="#"><img src="B.jpg">クラスなし</a>
</body>
</html>
fujillin様
早速のご回答有難う御座います。
色々な方法があるのですね。
今後の参考にさせて頂きたいと思います。
ご親切に有難う御座いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- JavaScript jQueryでのドラッグアンドドロップについて 1 2022/07/30 09:10
- HTML・CSS CSSが効かずどのように指定すれば良いか分からないのでアドバイスお願い致します 2 2023/06/07 12:25
- Perl RSSにdiv,ul classを付けたいのですがどのようにつけるのかわからないです 2 2022/03/28 01:53
- JavaScript jQueryで同じクラス名のものを別物として扱いたい 1 2022/06/17 14:14
- JavaScript html5に変えるとスライドショーが消えてしまった。 3 2022/03/26 19:53
- HTML・CSS 【HTML】【CSS】【Swiper】 元の画像は横1200×縦600なのですが、実際のサイト上に反 5 2022/07/16 13:57
- HTML・CSS FC2カートのテンプレートでの商品表示について 1 2023/03/02 18:05
- JavaScript アップロードファイルの種類によって処理を分岐させたいのですが書き方が分からずアドバイスお願いします 4 2023/06/17 19:12
- HTML・CSS img と p を縦中央に配置したいのですがうまくいきません。 2 2023/01/12 14:38
- HTML・CSS CSSのホバーエフェクト 1 2023/06/19 06:53
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
画像のスライスiモードサイトで...
-
スタイルシートで印刷時の画像...
-
画像サイズの変更の仕方を教え...
-
画像のサイズが変わらない
-
指定ピクセル移動すると画像を...
-
連続する表を軽くする方法
-
マウスカーソルに合わせた設定...
-
スイッチアイコンの回りに色枠...
-
CSSの左横に隙間ができてしまい...
-
3つの画像を中央に寄せて表示さ...
-
ボタンをセル内一杯に表示させ...
-
リンクを知らせる手のマークが...
-
Dreamweaverで画像⇔画像のアン...
-
ホームページの一番下に配置し...
-
script 表示について
-
機種依存文字、m2(平方メート...
-
画像をクリックして同じページ...
-
inputタグでサーバにデータを送...
-
table で画像をピッタリとくっ...
-
htmlの文字が縦書きになる
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ボタンをセル内一杯に表示させ...
-
リンクを知らせる手のマークが...
-
画像を全体の200%の倍率で表示...
-
ホームページの一番下に配置し...
-
画像をクリックして同じページ...
-
XML画像データををHTMLで簡単に...
-
table で画像をピッタリとくっ...
-
画像の横に画像を配置したいです。
-
機種依存文字、m2(平方メート...
-
画像リンクの周りに線が出ます
-
画像をリンクさせると紫の枠が...
-
オンマウスで離れた画像が変わる。
-
UDP通信を使うチャットプログラ...
-
画像をクリックして元に戻すには
-
1箇所に複数画像を別々に配置は...
-
システム開発会社のホームページ
-
floatさせたdtの内容が多い場合...
-
inputタグでサーバにデータを送...
-
jqureryスライドショーが上手く...
-
ホームページで画像を横に並べ...
おすすめ情報