dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

卒業したら介護福祉士の受験資格が取れる通信制に籍を置いています。ホームヘルパーの資格はもうすぐとるから日中アルバイト勤務をしようと面接を受けている最中です。(卒業したら職員になる)
3月のホームヘルパースクーリングから今月の実習、アルバイト面接と男ゆえに悔しいことの連続でした。面接のため(?)にと↑のことを考えてみて紙に箇条書きにしました。それがこれです。
体格の問題で女性なら2人でやる時もあることを1人でする
女性より仕事が長続きするから意識が高く頑張る
どう思いますか?

A 回答 (2件)

>体格の問題で女性なら2人でやる時もあることを1人でする


心意気は良いのですが、もし腰を痛めてしまえば元も子もありません。
それに「利用者の安全」が最優先される職場であることを忘れていただいては困ります。
個人の「見栄」が邪魔になる職場、それが「福祉」です!。
これはとても重要なことなので、お忘れなきよう。
>女性より仕事が長続きするから意識が高く頑張る
これも「?」ですね。
体力はとても大事なスキルですが、一番大事なスキルは「ハート」です。
優しくて、タフなハートが一番のスキルです。
男性の優しさ、強さ、というものはあります。
そういったものを仕事の中で出せれば、利用者さんも喜んでくれるはずですよ。
    • good
    • 0

入浴、排せつの世話など、女性にしてもらうのは抵抗あるという男性患者さんもいるのではないですか。

男性の心理や性の悩みなど、女性には十分理解できないことも理解してあげられるのは、男性ならではの強みではないでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!