dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今年の4月30日、名古屋駅から新幹線でのぞみの自由席には座れるとおもいますか?

自由席の混雑具合がまったく分からないので、指定席を取るか否か迷っております。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

#1です。


上りなら大丈夫。8時半ごろなら、20、30、40分と10分おきに来ますし、22分、33分にはひかりもありますから。
GWにはまだ早いですし、出張も少ない時期なので、楽勝でしょう。

1~3号車の後の方の入り口に並びます。(階段が前なので、降りる人は、4号車に近い方の入り口から降りる人が多いからです)入ってきたのぞみの空席見て、混んでるようなら、後ろの人に譲って、一番先頭に待つようにします。すれば1番に乗り込めるので10分立てば確実に座れますよ。
当日でも指定席は空いてると思います。
    • good
    • 0

競争になるにせよ、席がある以上、座れる人はいます。


座れなければ、あなたが何本乗り過ごす余裕があるかが問題です。

確実に座りたいなら、指定席をとりましょう。
JRのカードを持てば、自由席並みの料金で指定席が取れます。
面倒ですが、使ってすぐ解約すれば、年会費も不要です。
JR自身がそう言っています。サラ金の「何日以内に貸せれば無利息」と言うのと同じ営業戦略です。
    • good
    • 0

どちら方面に行かれるかとか時間帯がわからないしのでお答えしにくいのですが のぞみの自由席は3両だけですし 30日はゴールデンウィークに入りかけているので指定席を取られたほうがよろしいかと思います。

この回答への補足

そうでした!申し訳ありません。
時間帯は8時半名古屋発
登り電車になります。
よろしくお願いいたします。

なるほど、のぞみの自由席は3両だけなんですね。
そういうことも知らなかったのでとても参考になります。
ありがとうございます。

補足日時:2009/04/25 23:03
    • good
    • 0

時間帯と、上り下りを書いてもらわないと・・・

この回答への補足

そうでした!申し訳ありません。
時間帯は8時半名古屋発
登り電車になります。
よろしくお願いいたします。

補足日時:2009/04/25 23:01
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!