重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在、京王線沿線に住んでいます。
勤務地が変わったので(表参道です)定期券を購入したいのですが、
渋谷駅はあまり降りたことがない為、さっぱりわかりません・・・
京王線から井の頭線で渋谷に行き、表参道駅に出たいと思っています。

井の頭線の渋谷駅から表参道駅までで乗り換え安く、早く着く電車は
何になるでしょうか。
・メトロ銀座線
・メトロ半蔵門線
が検索したら出てきたのですが・・・

どなたかご教授お願い致します。

A 回答 (1件)

井の頭線から乗り換えならメトロ銀座線の方が便利です。

半蔵門線は地下深いので乗り換えが大変ですが、銀座線は地上2階(?)がホームですから、井の頭線からの乗り換えは至近です。
下記の渋谷駅構内図を参照下さい。
図の上の方が井の頭線の渋谷駅。図の中央に「東京メトロ銀座線」のホームが表示されています。
http://www.jreast.co.jp/estation/stations/808.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり大変申し訳ありませんでした。
回答者様の回答を参考に銀座線にしました!
とても助かりました。ありがとうございました(^^)

お礼日時:2009/05/14 12:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!