
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
2009ではないのですが、同様の経験があります。
パソコンのメモリ不足によるものでは無いかと思いますが…。
画像の容量が大きいとか、レイアウトで画像の一部分を拡大して印刷しようとしたときに、画像が印刷されなかったりすることがありました。
プレビューでは見えるのですが。
画像の編集をして軽量化、もしくは必要部分だけの切り出しで対応したり、
PDFに出力すると画像が出るので、それを出力したりで対応しました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PDF 画像調整してスクショし保存した画像を印刷する方法 1 2022/03/31 18:42
- 会計ソフト・業務用ソフト 一太郎で封筒の宛名印刷したいです。 1 2023/07/20 10:14
- PDF 画像調整してスクショし保存した画像をPC画面と同画質で印刷する方法 1 2022/03/31 19:09
- その他(IT・Webサービス) 画像調整してスクショし保存した画像をPC画面と同画質で印刷する方法 3 2022/03/31 19:11
- UNIX・Linux Ubuntu22.04、nanoエディタの使い方について 2 2022/10/24 19:50
- Windows 10 macからwindows11に変えてから印刷の速度が変えられなくなりました。 2 2023/05/31 20:49
- アプリ 公式印刷アプリは外部ストレージ選べずSDカードに保存してある写真を印刷できませんでした!どうすれば? 2 2022/10/08 22:31
- Visual Basic(VBA) VBAで不特定枚数印刷をしたいです。 4 2022/08/02 07:30
- Excel(エクセル) エクセルでキーリストからデータを取り出して1枚1枚印刷するには? 11 2022/06/27 09:52
- Excel(エクセル) エクセルシートのPDFでの保存 2 2022/09/06 13:05
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
印刷工程について
-
Excelでの作成物に印刷時に連番...
-
【DTP】スミアミ80%とは【困っ...
-
リーフレットに名刺をはさむ切...
-
AUTO CAD 印刷時に入力していな...
-
K50%のグレーをCMYKで表現する...
-
印刷データ Illustratorのブラ...
-
エクセルのデータをA3カラーで...
-
2色(DIC124+ブラック)印刷の...
-
DVD-R表面の文字を消す方法
-
CMYKモードで作成してK100の色...
-
版権の売却っていくらくらいで...
-
解像度の低い画像を少ない劣化...
-
WindowsPCの使い道
-
DTPの見習いとして、入社までに…
-
新聞記事のQ数、Pt、フォント(...
-
AutoCad2000i印刷時に白抜き文...
-
PDFに変換すると文字が太い
-
CADに貼り付けたイメージが印刷...
-
インクジェットカラープリンタ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
印刷工程について
-
DVD-R表面の文字を消す方法
-
【DTP】スミアミ80%とは【困っ...
-
e-taxで申告した確定申告のデー...
-
Illustratorでの 網掛けと透明...
-
In Design 見開きページのノド...
-
CADに貼り付けたイメージが印刷...
-
K50%のグレーをCMYKで表現する...
-
Excelでの作成物に印刷時に連番...
-
リーフレットに名刺をはさむ切...
-
PDFに変換すると文字が太い
-
CMYKモードで作成してK100の色...
-
印刷データ Illustratorのブラ...
-
新聞記事のQ数、Pt、フォント(...
-
Word文書 傍点が文字の中に...
-
Vector Works10で印刷がずれる
-
Wordで色のついたページだけを...
-
AUTO CAD 印刷時に入力していな...
-
インクジェットカラープリンタ...
-
2色(DIC124+ブラック)印刷の...
おすすめ情報