dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

運動会のプログラムの表紙に印刷時に連番(後でくじ引きに使用)を入れる。出来ればマクロを使わないで。

A 回答 (4件)

MSはよく知らないけど


Excelで印刷枚数を印刷できればそれで

出来なきゃ
エディタとか他のソフトで
(Excelでもいいけど)

ページ番号なり連番なり
だけを印刷(空ページ)
要はプリンタに2度通す
    • good
    • 0

そもそも Excel はその手の印刷物を作成するアプリケーションではないので制約はあると思います。


本来の手段としてでしたら、本文を Publisher や Word で作成し、Excel で作成した連番データを差込印刷する方法だと思います。
どうしても Excel だけで印刷したいのでしたら、2回印刷する(連番の部分が空欄になっている印刷を行い、次に連番の部分のみの印刷を行う)があるとは思います。
    • good
    • 0

そも、運動会のプログラムだったらWordで作った方がいいでしょう。


そしてExcelで連番のファイルを作成しておいて差し込み印刷を行えばよい。
    • good
    • 0

ん~


一番簡単な方法は、、、
少し手間はかかりますけど、数字が変えられるハンコが早いかな。。。
なんても思いましたが、それは想定済みかな。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!