
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
リモートディスクトップは次のような接続で自己のPCから他のPCをリモート操作します。
同一LANにある場合
PC-a(自己のPC)←┬→ルーター←→インターネット
PC-b(他のPC)←─┘
インターネットを介する場合
PC-a←→ルーター←→インターネット←→ルーター←→PC-b
何れの場合でもPC-aでPC-bを操作するときPC-bのユーザー名でログオンします。
コンピュータ名はPC-bのコンピュータ名になります。
ユーザー名はPC-bに登録されているログオン時のユーザー名です。
PC-bのユーザー名にパスワードが設定してある場合はそれも必要になります。
インターネットを介する場合はルーターの設定とPC側にVPN接続の設定が必要です。
質問の内容ではどのような状況で、何処まで出来ているかが分かりません。
具体的な状況を補足して下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ノートパソコンからリモートで...
-
リモート接続(Win2KSP4Pro→Win...
-
Windowsでリモートデスクトップ...
-
地方から東京の会社でフルリモ...
-
Windows→UNIX間におけるrcpにつ...
-
会社の共有フォルダのIPアドレ...
-
対象のアカウント名は間違って...
-
Creator Owner のアクセス許可...
-
H8マイコンについての質問です
-
自宅ネットワーク内に不明なIP...
-
【アクセスが拒否されました。...
-
ドメインをワークグループに変...
-
複数ドメインの統合について
-
WindowsVISTでNICの2枚差しが...
-
Administrators設定時のエラー
-
ファイルコピーする場合のサー...
-
ユーザ登録時「サーバは使用可...
-
Windows ドメインユーザーとロ...
-
会社の共有フォルダにアクセス...
-
【ドメイン参加】ネットワーク...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ノートパソコンからリモートで...
-
リモートデスクトップのプロセス名
-
Windowsでリモートデスクトップ...
-
VNCにうまくつながらない
-
win2000でコマンドプロンプトに...
-
パソコン初心者です。ちょっと...
-
非管理者権限でログオンしたま...
-
リモートデスクトップにて、外...
-
リモートデスクトップ接続はI...
-
Windowsファイヤウォールによる...
-
Windowsファイアウォールの設定
-
1対1対向接続でリモートデス...
-
他のPCで実行中のプログラムを...
-
リモート アシスタンスができな...
-
リモートアシスタンスが確立で...
-
ニコンF501のケーブルレリーズ...
-
win10PCとクロムOSの接続について
-
自分のPCがリモートされてるか...
-
父親に遠隔でパソコン操作を教...
-
WinXPのリモートデスクトップの...
おすすめ情報