dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

海外の銀行口座を開設したいのですが、どうすればいいですか?できれば、口座維持手数料がいらないところがいいです。

A 回答 (2件)

>海外の銀行口座を開設したいのですが、どうすればいいですか?



1.ネットで口座を開きたい銀行を決めます。
2.その後、メール又はFaxで「口座開設申込書」を請求します。
3.航空郵便で届いた上記申込書に必要事項を記載し、返送します。
4.書類に問題がなければ、口座が開設され、国際キャッシュカードが届きます。
(VISAデビットカード・クレジットカード兼用の場合も有り)
5.電話又はメールで「国際キャッシュカードを受領した」と報告します。
6.国際キャッシュカードが届いてから約10日以内に、開設した口座に「必要最低限のカネ」を振り込み(入金)します。
(※私が開設している海外銀行の場合の手順)

>口座維持手数料がいらないところがいいです。

右から左へ「日本円で200万円以上のお金を移動出来る」程度の資産が必要です。
海外口座の場合は一般的に「最低預金額」の決まりがあります。
基準額を下回ると、毎月1500円前後の口座管理手数料を取られます。

まぁ、簡単なのは「ハワイ銀行」でしようね。
日本人は、「葱をしょってきた鴨」です。大変良いお客さんです。

質問者さまは、英語はペラペラなんですよね?
海外の銀行は、契約には厳しいですよ。
日本の「ブラック殿堂入り」よりも、厳しいペナルティーがあります。

先ず、国内にある外資系銀行に口座を開設し、勉強した方が良いかも?
    • good
    • 0

質問者が英語に堪能で、且つ英会話で金融用語なども


”普通”に知悉でしたら香港やシンガポールに出かけていき
口座を開設。

英語がダメでしたら、専門の代行業者に依頼して口座開設。
が、英語がダメでしたら海外の金融機関の口座開設は止めとくべき
です。

また口座開設の目的によっても色々パターンがあります。

おいらの場合は、私募債など国内の金融機関で購入できない
商品の購入で香港ないしアメリカの口座を活用してます。

おいらの場合は、香港のHSBC香港やアンクルサムのウェルズファーゴ、JPモルガンチェースで口座を開設しVISAやマスターカード、アメックスのクレカも取得してます。

ここで質問をする程度の知識しか持ち合わせてないんですと、口座開設
は見合わせた方が無難でしょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!