
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
フォームを構成する部品ならCSSでカスタマイズ可能なんですが、
▼ボタンは残念ながらフォームの部品ではないのです。
この▼ボタンはWindowsのシステムファイルであるビジュアルスタイルファイル(.msstyles)が受け持つ部品なのです。
なのでビジュアルスタイルを変更しないと変えることは出来ません。
CSSでは変更不可なので諦めて下さい。
一応ビジュアルスタイル変更後の▼ボタンの例を提示しておきます。
CSSで変更出来たらおもしろいんですけどね ^^;
http://www16.plala.or.jp/zaq_501/1.png
さっそくのご回答ありがとうございました!
▼がOS依存部分だったとは意外でした…
CSSでの変更は諦めるしかなさそうですね。
ところで、もしご存知であれば重ねて教えていただきたいのですが▼ボタンがOS依存であれば、非WindowsOSなどで▼ボタンがサポートされていないOSなど存在するのでしょうか?
もしそうであればプルダウンリストはなるべくWebで使わないほうがいいのかなと思ったもので…
No.2
- 回答日時:
#1です。
見栄えや▼ボタンなどの操作機能系はGUIの成せる業ですが、
コンシューマ用PCのOSなら必ずと言って良いほどGUIを実装してます。
GUI未サポートOSというとUNIX系がそうでしたが、
現在は一部を除いてほとんどGUIを実装しています。
だから全然気にしなくて良いので普通に使ってください。
なるほど。
GUI実装OSであれば気にしなくてもよいということですね。
そもそも、ブラウザを使うということはGUI実装OSで使うことがほとんどでしょうから問題なさそうですね。
とても勉強になりました。
ありがとうございました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
getParameterで値が取得できず...
-
ASP.NET ブラウザでボタンが表...
-
selectで自動でsubmitボタンを...
-
submitボタンにvalue属性の値で...
-
<div>部分のみの更新
-
htmlでsubmit送信時、actionよ...
-
異なるformのsubmitボタンを同...
-
HTML、同じデータを表示する方法
-
INPUTのボタン周囲のスペース
-
お気に入りボタンについて
-
formの名前はname? id?
-
ASP.net Button がSafariで丸く
-
HTMLだけでボタン作成
-
前の画面の情報を保持するには?
-
Ctrlキーを押しながらのダブル...
-
Accessの画面更新を一時的に停...
-
セッションIDを取得したい
-
asp.NET初心者です。「 ’Contex...
-
SPREADでカーソルの位置を1行目...
-
DataGridViewのチェックボック...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
getParameterで値が取得できず...
-
ただいま勉強始めたての初心者...
-
HTMLボタンの文字色を変え...
-
submitボタンにvalue属性の値で...
-
戻ると、記入フォームの内容が...
-
ボタンをクリックした時に、入...
-
inputのtextとsubmitの高さがズ...
-
ボタンのなかに表示する文字を...
-
checkboxとlabelがずれる
-
UWSC
-
異なるformのsubmitボタンを同...
-
<FORM> </FORM> の中に さらに...
-
~SNSのシェアボタン多数をブロ...
-
Enterキークリック時の動作につ...
-
リンクでPOSTデータを送信する...
-
開くと同時に自動submit
-
HTMLについて教えてください。 ...
-
CSSで条件によってボタンの文字...
-
ボタンを押さずにボタンを押す...
-
htmlでsubmit送信時、actionよ...
おすすめ情報