
現在、仕事でモバイルPCを使っています。
そのまま外に持ち出すことも可能なので、シンクライアント風に、データはサーバに保存して、PCには保存しないようにしています。
が、現在メーラにOutLookExpressを利用しているのでメールデータがローカルフォルダにしか保存できません。
できれば、セキュリティ上の観点から、メール関連のデータもサーバに置くように利用したいと思っています。
このような場合、皆様はどのようにお使いになっているのでしょうか?
やはりbeckey!など別のソフトを使われていますか?
良いアイデアをご教授下さい。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
メールサーバがIMAPに対応していれば、IMAPに変更して、受信トレイをローカルフォルダではなくそのメールサーバに作成するようにすればいいです
http://activemail.jp/support/setup/oe/mbox.html
ただし、全てのメールはメールサーバ側で蓄積されるので、それなりの容量も必要ですが
ちなみに、POP3対応のメーラで「サーバーにメッセージのコピーを置く」としても、サーバにメールを残すだけでローカルフォルダにはメールを持ってきますので、セキュリティ上の観点からは何の意味もありません
回答ありがとうございます。
IMAPに変更する方法は、全く知りませんでした。
ただ、「全てのメールをメールサーバ側で蓄積する」というのは、サーバ管理者と調整が必要ですね。
検討させていただきます。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
1)Gmailで送受信する
2)ウェブリメールで送受信する
ですね。
ウェブリメールはブラウザ上で動作するメールソフトです。
BIGLOBEカフェ会員へ登録すれば誰でも利用できます。
https://webrymail.biglobe.ne.jp/
尚、一番良いのはプロバイダがサポートしているWEBメールです。
メールサーバへ直接アクセスするのでメールサーバにメールが溜まってしまう心配が少なくなります。
回答ありがとうございました。
WEBメールは、インストール不要ですので、私以外にも勧めやすいです。
これから詳細を検討します。
また、よろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) iPhone SE を使ています、ボイスメモのPC保存方法を教えてください 2 2022/11/12 09:08
- その他(Microsoft Office) 学校卒業によりofficeライセンス(Microsoft 365)がなくなって使えなくなったので、新 3 2023/02/10 17:20
- Google Drive あと 7 日でストレージ プロモーション期間が終了します が来ました 1 2022/04/01 15:18
- その他(Microsoft Office) PCのHDの空きを増やすために,ONE driveのフォルダーを限定しましたが,容量が増えません? 4 2022/08/04 14:12
- ドライブ・ストレージ 最近は従来のUSBメモリと同じ様な外観のSSDが出てますよね。 これってPC等のバックアップ用に使え 8 2023/01/05 12:45
- ドライブ・ストレージ 古い外付けHDDから新品外付けHDDへのデータ移行方法 (Mac) 2 2022/12/11 02:01
- Windows 10 Win10 から Win11 への 導入について。 6 2023/02/25 15:29
- iCloud iCloudのデータがMacbookのストレージをいっぱいにしてしまう 2 2022/08/31 22:34
- ドライブ・ストレージ PCの移行についてやることを教えて下さい 4 2022/07/11 08:33
- ドライブ・ストレージ ハードディスクのデータ回復について 15 2022/08/22 14:55
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
受信メールの添付ファイル忘れ...
-
一度聞いたかも知れないのをっ...
-
通帳口座番号 メールで送っても...
-
メールの書き方 保護者から先生へ
-
送信エラーの際、CCには届い...
-
メール送信すると以下のような...
-
失礼な文とは分からず、先生に...
-
お祝い金を徴収するメールの書き方
-
報告メールを送る女性の心理
-
メールの一斉送信で非対象者に...
-
PCでThunderbirdのメールを使っ...
-
"***@***.ocn.ne.jp"の"@***"は...
-
相手にメールを送信したら、 Ea...
-
土日に大学教授にメールを送る...
-
送信しても『Mail System Error...
-
大学の先生からのメールに、夜...
-
エクセルを更新したらメールが...
-
Winmail.dat ファイルが開けない
-
iphoneからメールで写真を送付...
-
自分のアドレスにCCを送信す...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
受信メールの添付ファイル忘れ...
-
お祝い金を徴収するメールの書き方
-
一度聞いたかも知れないのをっ...
-
通帳口座番号 メールで送っても...
-
送信エラーの際、CCには届い...
-
メールの一斉送信で非対象者に...
-
メール送信すると以下のような...
-
メールの書き方 保護者から先生へ
-
"***@***.ocn.ne.jp"の"@***"は...
-
報告メールを送る女性の心理
-
送信しても『Mail System Error...
-
PCでThunderbirdのメールを使っ...
-
Winmail.dat ファイルが開けない
-
相手にメールを送信したら、 Ea...
-
メールの“不達通知” 英語が読め...
-
自分のアドレスにCCを送信す...
-
空メールって何も書かなくてい...
-
一つのメールアドレスで色んな...
-
メールの最後に「それでは失礼...
-
お客様宛のメールで、返信がほ...
おすすめ情報