dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、仕事でモバイルPCを使っています。
そのまま外に持ち出すことも可能なので、シンクライアント風に、データはサーバに保存して、PCには保存しないようにしています。
が、現在メーラにOutLookExpressを利用しているのでメールデータがローカルフォルダにしか保存できません。
できれば、セキュリティ上の観点から、メール関連のデータもサーバに置くように利用したいと思っています。

このような場合、皆様はどのようにお使いになっているのでしょうか?
やはりbeckey!など別のソフトを使われていますか?

良いアイデアをご教授下さい。

A 回答 (3件)

メールサーバがIMAPに対応していれば、IMAPに変更して、受信トレイをローカルフォルダではなくそのメールサーバに作成するようにすればいいです


http://activemail.jp/support/setup/oe/mbox.html
ただし、全てのメールはメールサーバ側で蓄積されるので、それなりの容量も必要ですが

ちなみに、POP3対応のメーラで「サーバーにメッセージのコピーを置く」としても、サーバにメールを残すだけでローカルフォルダにはメールを持ってきますので、セキュリティ上の観点からは何の意味もありません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

IMAPに変更する方法は、全く知りませんでした。
ただ、「全てのメールをメールサーバ側で蓄積する」というのは、サーバ管理者と調整が必要ですね。

検討させていただきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/11 09:34

1)Gmailで送受信する


2)ウェブリメールで送受信する
ですね。
ウェブリメールはブラウザ上で動作するメールソフトです。
BIGLOBEカフェ会員へ登録すれば誰でも利用できます。
https://webrymail.biglobe.ne.jp/
尚、一番良いのはプロバイダがサポートしているWEBメールです。
メールサーバへ直接アクセスするのでメールサーバにメールが溜まってしまう心配が少なくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

WEBメールは、インストール不要ですので、私以外にも勧めやすいです。
これから詳細を検討します。
また、よろしくお願いいたします。

お礼日時:2009/05/11 09:25

「サーバーにメッセージのコピーを置く」にチェックを入れるとか。

「メールをローカルPCに保存しない利用方法」の回答画像1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

折角ご回答いただいたのですが
ローカルフォルダにメールを残しておきたくありませんので
ご提案の方法では希望に添いません。

質問の書き方が悪くてすみません。
また、お願いします。

お礼日時:2009/05/11 09:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!