dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 
http://www.youtube.com/watch?v=XgLJhVbc46I 
http://www.youtube.com/watch?v=EwgdPop_ZCA&featu … 

原曲の題名は「Palladio Allegretto」だそうですが、
オリジナルの作曲者がいまいちはっきりとわかりません。
古典クラシック曲なのか?
それとも現代クラシック曲なのか?

作曲者は Karl Jenkins さんでしょうか?
ご存知の方は、教えてください。
よろしくお願いします。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%BC% …

http://en.wikipedia.org/wiki/Karl_Jenkins

A 回答 (1件)

作曲者はカール・ジェンキンスです。


ジャンルはクラシックというよりはニューエイジ系かと思います。
ジョージ・ウィンストンや日本では久石譲とか、そういう感じです。

AllegrettoはPalladioの1曲目にあたります。
パラディオとはルネサンス後期の建築家の名前です。
「ダイヤモンドは永遠の輝き」で有名なDe Beersのキャンペーン用に作られた曲です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答、ありがとうございます。

Palladioで探すと複数の曲が有り、
Wikiではイタリアの建築家の名前が出てくるし、
レオナルド・ダ・ヴィンチやアントニオ・ガウディも数曲作曲をしていたので、
このPalladioさんが作曲したものが、現代で編曲されているのか
とか、色々迷っていました。

これですっきりしました。ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/09 17:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!