
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
>ちなみにこの日程の中に出雲大社なんて無理でしょうか・・・
まあ、無理すれば何とかなるとは思いますが。
それより「夜行バスに乗るつもりよりちょっと早く出発」して、米子に
深夜に到着して宿泊すれば、朝方の気持ち良い時間に出雲大社を参拝、
昼までに鬼太郎ロードに行って米子に戻り(同じ宿の方が楽ですよね)、
翌朝鳥取砂丘経由で帰宅、なんてスケジュールが組めそうです。
例えば、1日目博多を19:35の「ひかり582号」で出れば、岡山で最終の
「やくも29号」に乗り継げて米子着23:45。
2日目は米子8:08の「まつかぜ1号」で出雲市9:05、出雲大社に参拝後
12:35の「やくも18号」に乗れば、米子乗換えで境港14:13。
3日目は米子8:24の「まつかぜ4号」で鳥取9:26、鳥取砂丘を見てから
14:00の「いなば6号」に乗れば、岡山で「のぞみ29号」に乗り継ぐこと
が出来て、17:44に博多に帰ってくることが出来ます。
詳細はご自身で再検索すれば良いんですが(例えば宿泊地を"松江"に
すれば宿も良い所が多いですし)、基本的には「前の日の最終で一定の
場所まで行ってしまえば何とかなる」ということになります。
No.3
- 回答日時:
鳥取砂丘は、景色が雄大なだけで見るものがなく、飽きます。
ですので、往復夜行の高速バスならともかく、帰りが昼間なら、
境港が先でしょう。また、砂丘は暑いので午前中の方が気持ちが
いいという問題もあります。
鳥取や米子からの帰りは、広島まで高速バスで出て、後は新幹線
という方法もありますが・・・
http://www.nihonkotsu.co.jp/bus/highway/course/t …
http://www.nihonkotsu.co.jp/bus/highway/course/y …
お二人以上で行かれるなら、こちらのキップをお使いになって、往復
新幹線の方が安く付きそうな気もします。
http://www.jr-odekake.net/navi/nishipass/
2人でいこうと思っております!!!
教えて頂いた新幹線の切符凄くいいですね!!
こんなのがあるのかとびっくりしました!
2日間のを購入して、指定も4回も使えてあの値段が凄いです^^
バスより全然安いし、疲れないし。
とってもいいものを教えて頂いてありがとうございます!!!
ちなみにこの日程の中に出雲大社なんて無理でしょうか・・・
No.2
- 回答日時:
■鬼太郎ロードとは、水木しげるロードですよね。
見れる妖怪像がたくさんありますし、ショップもたくさんあるので、
鬼太郎ファンなら1日ゆっくり見たいところですね。ショップは妖怪の店のくせに18時には閉まってしまう所が多いです。なので明るい昼間がおすすめ。水木しげるロードは、境港駅がスタートで像が列んでますので電車でも行けます。
http://mizukiroad.net/shop/
http://www.sakaiminato.net/site2/page/roadmap/map/
車で回ると言うよりは、歩いて楽しむという感じです。
■鳥取砂丘は、鳥取駅から砂丘までバスで20分程度で、鳥取の周遊バスがあるようです。
http://site4.tori-info.co.jp/site/page/fukube/gu …
■境港駅と鳥取駅の間が特急電車使用で2時間くらい(距離100km)で、高速道路はないのでレンタカーでもそんなに変わらないかな。
■ちょっと懸念点は、博多から境港/鳥取までの時間が結構かかる点ですね。新幹線(ひかり)と特急を使用する前提で、鬼太郎重視で考えると、
初日にひかりで鳥取駅、バスで鳥取砂丘。夕方に米子に移動で米子に宿泊。
2日目にすごく早起きして米子→境港で鬼太郎ロード見る。
16時に境港駅を出発すれば22時には博多に帰れます。
何とかなりそうでしょうか。。。
駅の移動は以下で検索して下さい。
参考URL:http://www.jorudan.co.jp/
特にレンタカーはいらないのですねー!
貧乏旅行なので夜行バスでいこうかなと思ってるのですが、
その時、福岡からいった時に先に鳥取砂丘を見た方がいいのか
鬼太郎を見たほうがいいのかを悩んでます(おそらく鬼太郎の方に時間を費やすと思います)
rakurakuraさんのおっしゃてるプランいいですね!
計画立ててみますね ありがとうございました^^
No.1
- 回答日時:
福岡ー鳥取の交通手段ですが
1.福岡空港ー出雲空港 米子・鳥取空港には空路なし
2.夜行高速バス
3.JR
1.福岡空港発7.50ー出雲空港着8.55 出雲空港発17.35ー福岡空港着18.45
2.西鉄天神BS発22.10-米子駅前着6.16-鳥取駅前着8.40 鳥取駅前発20.10-米子駅前発22.30-西鉄天神BS着7.20
3.新山口発8.51-米子着13.04(スーパーおき2号) 鳥取発13.44-米子発14.42-新山口着18.51
出雲空港発9.05-松江駅前着9.35(空港連絡バス) 松江駅(35分)米子駅(45分)境港駅(JR)
松江駅前発16.05-出雲空港着16.35(空港連絡バス)
米子駅ー鳥取駅は特急で約1時間
鳥取駅ー砂丘は路線バスで約20分
空路の場合は、福岡空港→松江→境港→鳥取泊まり→砂丘→松江→出雲空港→福岡空港
夜行バスの場合は、西鉄天神BS→鳥取→砂丘→皆生温泉泊まり→境港→米子→西鉄天神BS
JRの場合は、博多→新山口→米子→境港→皆生温泉泊まり→砂丘→鳥取→新山口→博多
いずれの場合も十分回れます (時刻は現時点です)
全ての交通手段を詳しく書いて頂いてありがとうございます!
しかも時間まであって、凄くありがたいです!
米子駅から鳥取駅まで1時間くらいでいけるのですね!
3・4時間かかると思っていました・・・
検討してみます、ありがとうございました^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中国・四国 大阪(難波)から山陰への旅行プラン 3 2022/10/11 10:02
- 九州・沖縄 鳥栖ジャンクション 3 2023/02/16 18:37
- 中国・四国 明日急遽鳥取砂丘にいくことになりました。どなたかおすすめのご飯屋さん等あれば教えて下さい‼︎よろしく 1 2022/06/17 12:27
- その他(趣味・アウトドア・車) 僕は鳥取砂丘に行った事が有りません、僕みたいに行った事が無い人はいるんでしょうか?分かる方は回答をお 7 2022/08/26 13:11
- 電車・路線・地下鉄 仮に「電車マニア」として、「電車」で、遊びに行くとすると、何処に行きたいですか(関西)? 2 2022/04/19 00:50
- 九州・沖縄 福岡在住の詳しい方教えてください 3 2022/05/23 09:32
- 九州・沖縄 母娘で初九州旅行ですが 6 2023/02/13 23:06
- 観光地・ランドマーク 鳥取県の水木しげるロード、夢みなとタワー、江島大橋いくですが近所でおすすめの観光地ありますか? 5 2023/05/01 18:26
- 政治 そもそも、こんな鳥取の山奥の辺鄙な所に住むのが間違ってませんか? 16 2023/08/16 09:42
- 北海道 北海道旅行のプランについての相談です! 3 2022/05/11 20:18
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
神戸→鳥取砂丘 砂丘以外で道中...
-
鳥取交通
-
鳥取砂丘までの早い道順について
-
広島~鳥取砂丘
-
鳥取の宿を探しています。
-
鳥取砂丘 梨狩り
-
お正月の鳥取砂丘周辺観光情報...
-
関西から鳥取砂丘へ、砂丘会館...
-
サンライズ出雲で土日に1泊2日...
-
鳥取日帰り旅行 鳥取空港に10:4...
-
鳥取砂丘から出雲大社
-
鳥取へ日帰り旅行します。
-
お盆辺りに鳥取に 夫婦二人で旅...
-
鳥取砂丘と浦富海岸の観光
-
東京~信州~富山~琵琶湖~天...
-
鳥取砂丘 水木しげる記念館のア...
-
鳥取に1泊2日の旅行で、観光ル...
-
米子から鳥取砂丘までについて...
-
岡山から自家用車以外での日帰...
-
鳥取県でオススメの温泉宿は??
おすすめ情報