重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

本日Wiiを購入しました。早速インターネット接続をしようとしましたがうまくいきません。
現在、契約サービスはADSL oneでモデムはAterm DL180VCです。モデムを見ると、らくらく無線スタートというボタンがあるので、これを使えばWiiに接続できるように思うのですが、Wiiの説明書どおりやっても、「接続に失敗しました」と出てきます。何か接続の仕方が悪いのか、それとも、モデムの場所がWiiから少し離れている(3mぐらい)からなのか、モデムとWiiの間に障害物があるといけないのか?そもそも何か設定がされていないとか機器の追加購入が必要なのか?つながらない理由がわかりません。是非教えてください。

A 回答 (1件)

無線LAN拡張カードは、何をお使いですか?

この回答への補足

早速返信ありがとうございます。無線LAN拡張カードというものは使っていません。やはり、そういうものが必要なのでしょうか?
いろいろわからなくてネット検索していた中で、「Wii本体に無線LAN機能があるので、Wiiを無線接続するのには、何も追加で買わなくてよい」というような内容のコメントがあったので、これで接続できるのかと思ってました。無線LAN拡張カードが必要なのでしょうか?初歩的な質問ですいません。

補足日時:2009/05/09 22:23
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。やはり無線LANカード(NEC製WL54AG)を購入する必要があるのですね。検索時に見ていたページでも、改めて良く読んでみると無線LANカードが必要なことが記載されていました。お騒がせしてすいませんでした。

お礼日時:2009/05/10 00:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!