重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

はじめまして。只今エクセルと格闘中です

例えばセルAにABCDEのいずれかを入力し,セルCに一括・分割を入力した場合セルBにそれぞれの一括・分割の値を出すにはどうすればよろしいでしょうか?近くに本屋がなく非常に困っています。お助け下さい。宜しくお願いします

A 回答 (3件)

kkoojjii20さん 今日は!


>只今エクセルと格闘中です
誰でも最初は格闘するものですが、ExcelはAccessより初心者向きですから本を見て直ぐ理解出来るならプログラム何て皆簡単に出来ますよ。
■Excel エクセルの使い方(Excel2003・2007のQ&A)
http://www.relief.jp/itnote/archives/cat_4.php
概要:「インストラクターのネタ帳サイト」で主にQ&A式ですがジャンル別に検索でき便利です。
■Excel(エクセル)入門/基本/上級/実用講座の総目次↓
http://www.eurus.dti.ne.jp/~yoneyama/Excel/Exl-_ …
■Excel2007(エクセル2007)基本講座の総目次↓
http://www.eurus.dti.ne.jp/~yoneyama/Excel2007/i …
概要:「よねさんのWordとExcelの小部屋サイト」で図入りで、親切に解説して呉ますのでお気に入りに登録したいサイトです。
エクセルQ&A(Tips) も有り解説に無い分の検索で探せる1番のお勧めです。
■エクセルの学校・ライブラリ他↓
http://www.excel.studio-kazu.jp/excellib.html
概要:表作成全般・関数・VBA・便利機能・その他・よくある質問・困った等ジャンル別に探せます。(Mac用も一緒に見れます)
■Excel(エクセル)学習室↓
http://www.kenzo30.com/
概要:Excel (エクセル)の書式設定や関数の使い方など、学習のための材料を提供している「Excel(エクセル)学習室KENZO30」のサイトです。
『エクセル入門・初級編』 『エクセル中級・特別編』 『エクセル ワンポイント編I』 『エクセル ワンポイント編II』『エクセル質問掲示板』 『作品紹介』『リンク集』のジャンル別に分かれて操作法・疑問の解決を初心者でも理解できるサイトで利用価値は有ります。
■Excel・エクセルの技↓
http://kokoro.kir.jp/excel/index.html
概要:「Word/Excel/PowerPointのBeCoolUsersサイト」でExcelの小技を紹介しています。(Excel2007の小技も公開されています)
■ExcelQ&Aサロン↓
http://excelfactory.net/excelboard/
概要:「ExcelQ&Aサロンサイト」で多くの共有サイトからQ&Aが見れるのが特徴です。
■モーグ即効テクニック・モーグ学習室 ・Q&A・フリーソフト↓
http://www.moug.net/tech/
http://www.moug.net/learning/
http://www.moug.net/faq/
http://www.moug.net/cgi-bin/softwaredl.cgi?excel …
概要:「モーグ情報サイト」で特に即効テクニックは直ぐに使える実例が公開され、Excel一般・VBAに分類されています。
■「エクセル(Excel)」関連のQ&A↓
http://www.724685.com/weekly/office/excel/
概要:「パソコンのトラブルQ&A」のサイトで「なにしろパソコンドットコム」のページです。
此れだけサイトが有りますので本1冊より内容が有ります。
参考書では質問も出来ませんがサイトなら、疑問点をQ&Aに投稿も出来ます。
今後質問内容・Excelのバージョン位は記入しましょう。
関数や基本的な手法を身に付けるには、先ず人の作成した操作法や広い意味のプログラムを真似して覚える事が大事です。
    • good
    • 0

>近くに本屋がなく非..


の問題でなく、他人にわかる質問表現で質問のこと
セルA-->セルA1とか表現するもの。
>セルAにABCDEのいずれかを入力し
セルA1にA-Eのどれか1文字を入力するのですね。
>セルCに一括・分割を入力した場
C1に文字列で一括か分離のどちらかを入力するのか?
>セルBにそれぞれの一括・分割の値を出すにはどうすればよろしいでしょうか
・どういうルールで分割一括をするのか
・どこのセルの値に対し分割・一括を行うのか。
自分だけわかって他人に説明できてない表現。
補足のこと。

この回答への補足

すいません 説明の意味が分からなく申し訳ありません
別途タグに上記を記入しています。別途のタグから引用させる方法をお聞きしたく問い合わせさせていただきました。説明不足で申し訳ありません。

補足日時:2009/05/10 14:56
    • good
    • 0

 質問の意味がつかめません。



>セルBにそれぞれの一括・分割の値を出す

って、どういうことでしょうか。例えば、次の時、B のところになにがくればいいのでしょうか。

  A  B  C
1 B    一括
2 D    分割

この回答への補足

すいません 説明の意味が分からなく申し訳ありません
別途タグに上記を記入しています。別途のタグから引用させる方法をお聞きしたく問い合わせさせていただきました。説明不足で申し訳ありません。

補足日時:2009/05/10 15:01
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!