プロが教えるわが家の防犯対策術!

エクセルのことについて教えて下さい。

エクセル2003のIF関数を使って、次のようなことがしたいのですが、どのようにしたらいいでしょうか?

例えば、A1のセルに1と入力したら、B1のセルにミカンと自動的入力され、2と入力したらバナナ、3と入力したらモモ・・・・となるようにです。(A1セルには1から5までの数字が入ります。)

よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

こんにちは!


IF関数でも出来ないことはないですが、
Excel2003の場合項目は7個までしかネスト出来ないはずです。

出来れば、No.1様の回答のようにVLOOKUP関数等を使う方がいいと思いますよ。

参考に画像を貼り付けて起きます。
IF関数はエラー処理等に利用した方が良いかもしれませんね

↓の画像でA列に番号を入力しB列に種類を表示させる場合ですが、
B1セル=IF(A1="","",VLOOKUP(A1,$D$1:$E$7,2,0))
としてみてください。
希望に近い形の物が出来ないでしょうか?

尚、他にはCHOOSE関数なども利用できると思います。
=CHOOSE(A1,"ミカン","バナナ","もも","すいか","りんご")
という感じで・・・
でもやはりVLOOKUP関数の方がスマートかもしれませんね。

以上、参考になれば幸いです。m(__)m
「ExcelのIF関数を使って」の回答画像3
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
おかげさまで、問題解決しました。
丁寧な回答、感謝しています。
また、よろしくお願いします。

お礼日時:2009/05/10 13:42

kanasayaさん 今日は!


回答者のhana-hana3さんの回答の通りIF関数よりVLookup関数を使用した方がスマートだと思います。
■Excel(エクセル)基本講座:表引き関数(検索・行列の関数・VLOOKUP関数)↓
http://www.eurus.dti.ne.jp/~yoneyama/Excel/kansu …
参考にして下さい。
■Excel(エクセル)基本講座:フォーム コントロール↓
http://www.eurus.dti.ne.jp/~yoneyama/Excel/form. …
この様な方法も有ります。
■Excel(エクセル)入門/基本/上級/実用講座の総目次↓
http://www.eurus.dti.ne.jp/~yoneyama/Excel/Exl-_ …
■Excel2007(エクセル2007)基本講座の総目次↓
http://www.eurus.dti.ne.jp/~yoneyama/Excel2007/i …
概要:「よねさんのWordとExcelの小部屋サイト」で図入りで、親切に解説して呉ますのでお気に入りに登録したいサイトです。
エクセルQ&A(Tips) も有り解説に無い分の検索で探せる1番のお勧めです。
■エクセルの学校・ライブラリ他↓
http://www.excel.studio-kazu.jp/excellib.html
概要:表作成全般・関数・VBA・便利機能・その他・よくある質問・困った等ジャンル別に探せます。(Mac用も一緒に見れます)
■Excel(エクセル)学習室↓
http://www.kenzo30.com/
概要:Excel (エクセル)の書式設定や関数の使い方など、学習のための材料を提供している「Excel(エクセル)学習室KENZO30」のサイトです。
『エクセル入門・初級編』 『エクセル中級・特別編』 『エクセル ワンポイント編I』 『エクセル ワンポイント編II』『エクセル質問掲示板』『作品紹介』『リンク集』のジャンル別に分かれて操作法・疑問の解決を初心者でも理解できるサイトで利用価値は有ります。
色々と有るので固定概念で遣らずにサイトからヒントを貰い身に着けましょう。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なご回答ありがとうございます。
エクセルに関するハウツー本は何冊が持っていますが、
このような場合はどれを参考にしたらいいのか?という
ことがまだ分からないレベルです。
これから、教えていただいたURLを参考に勉強します。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2009/05/10 16:49

エクセル初心者は、思考や表現の中の「入力したら」の「たら」-->「もし・・なら」-->IFと連想するらしいが、エクセルの経験が無いからこういう発想をする。

20項目もあったら、だらだらIFを並べるのか、と考えたら、何か別のものが無いのか、と思うべきである。こういうのは場合の数が少ないとIF関数のネスト(Googleで照会のこと)と言うので出来るが、エクセルにはネストの数に制限が有(最大7つ)。だからすぐ行き詰まる。
ーー
適した関数はVLOOKUPなどLOOKUPが付いた関数で、VLOOKUPが使われることが多い。Googleで照会すれば、たくさんの解説が出る。このコーナーにもたくさん関連質問も出る。
ーー
結局エクセル関数を使い出したら、日ごろから代表的な関数に、どういうものがあるか、仕入れておかないと、問題を抱えたとき、このコーナーなどで正確な関数の名もわからず、質問も出来ない。
みかん、バナナ、桃をそれぞれ入れたF1:F3セルをつくる。
式はB1に=VLOOKUP(A1,$F$1:$F$3,2,FALSE)
$付きの意味、2とは、FALSEとは、など勉強のこと。
ーー
品名が少ない場合はデーター入力規則ーリストのことも使えるかもしれないので、勉強のこと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なご意見ありがとうございました。
初心者ですので、これから勉強します。

お礼日時:2009/05/10 14:25

ちょっと多いかも



=CHOOSE(A1,"ミカン","バナナ","モモ","なし","りんご","マンゴー")
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
こんな方法知りませんでした。
また、よろしくお願いします。

お礼日時:2009/05/10 13:29

B1セルに



=IF(A1=1,"ミカン",IF(A1=2,"バナナ",IF(A1=3,"モモ",IF(A1=4,"あれや",IF(A1=5,"これや","×")))))
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
おかげさまで、問題解決しました。
IF関数は私には難解ですが、勉強します。
また、よろしくお願いします。

お礼日時:2009/05/10 13:47
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
おかげさまで、問題解決しました。
丁寧にURLまで貼っていただいて、感謝しています。
参考にさせていただいて、勉強します。

お礼日時:2009/05/10 13:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!