
5月3日に基礎体温がグッと下がりました。その前後で排卵かと思います。伸びるおりものもでました。
(私は毎月排卵の時しか伸びるものはでません・3日に仲良ししました)
しかし、4・5・6・7日と、4日続けて低体温が続いて、
ようやく8日で高温期に入りました。
いつもは体温が下がった次の日から2.3日で体温がちゃんと上がります。
この基礎体温で妊娠できるでしょうか?
今日 36.86
昨日 36.70
5/9 36.87
5/8 36.77
5/7 36.50
5/6 36.52
5/5 36.50
5/4 36.31
5/3 36.21
5/2 36.56
5/1 36.47
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
排卵後、すぐに高温期に入るのが望ましいとは思いますが
私はいつも4~5日かかるタイプです
けれども妊娠していましたよ
ご心配でしたら一度受診された方が安心かもしれませんね
No.1
- 回答日時:
不妊治療後妊娠し、現在10か月丁度の妊婦です。
素人判断はしないほうがいいとは思いますが、高体温期には1日でしっかり体温が上がるのがベストです。
私は高体温期に入るのに数日かかることやホルモン値(血液検査)が低いことで、
黄体機能不全と診断されて、排卵日直後からホルモン剤を生理直前まで飲んでいました。
絶対妊娠できないかどうかというとそうではないと思いますが、妊娠しづらいということはあると思います。
しっかりすばやく高体温期になることで、子宮内膜が厚くなり、着床しやすくなります。
できれば一度基礎体温表をもって、病院で診断を受けたほうが安心ではないでしょうか。
今回だけのことと判断されるのか、毎回高体温期への移行が遅いと判断されるのか。
妊娠に向けて頑張ってくださいね!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
基礎体温グラフが低温期高温気...
-
基礎体温が上がらない
-
セックスした当日の基礎体温な...
-
二度寝をした後や4時間以下の睡...
-
8ヶ月の子供あり・基礎体温の計...
-
妊娠5週目で体温が下がった
-
基礎体温がグダグダですが 基礎...
-
手マン時の出血について
-
[着床出血と生理の違いは?]生...
-
生理終わった一週間後に謎の出...
-
続けて違う男性が中出しした場...
-
右の卵巣とは、自分から見てど...
-
排卵日前に一度、射精してもら...
-
排卵について
-
オビドレル 250 注射後 10日目
-
エッチで中だしあとにショーツ...
-
コンドームの中で精子はどれく...
-
排卵痛があると、いつが排卵日?
-
性交渉
-
受精した直後からなんとなくわ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妊娠5週目で体温が下がった
-
妊娠11週の基礎体温低下
-
基礎体温グラフが低温期高温気...
-
基礎体温、ちゃんと測れている...
-
基礎体温の目的
-
妊娠中の体温の低下
-
エクセルの基礎体温表求む
-
基礎体温が下がり始めました・...
-
高温期の時は日中の体温も高温?
-
クロミットやHMG注射の作用について
-
インプランテーションディップ...
-
妊娠希望しています。
-
オーバーオールって暑いですか?
-
基礎体温がグダグダですが 基礎...
-
3歳児 で37.1° は 平熱ですか?
-
基礎体温を測るのって少しでも...
-
妊娠初期、基礎体温がさがって...
-
飲酒すると基礎体温は?
-
二度寝をした後や4時間以下の睡...
-
セックスした当日の基礎体温な...
おすすめ情報