
No.3
- 回答日時:
csh系なら~/.cshrcに書けばOK!
書式は同じで大丈夫な筈です。
No.2
- 回答日時:
シェルの種類によってデフォルトでのキー設定が異なります。
バックスペースで戻らないときはDelキーorコントロールを押しながらdelキーで戻れます。
どちらの方法も聞かないときはTeraTermの設定がおかしいです。
デリートボタンとバックスペースボタンで戻れるようにする設定があります。両方ともチェックを入れておいて下さい。
solarisで設定を変える場合は#1の方の仰る通りでいいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン ノートパソコンのキーボードがおかしくなってしまいました。 backspaceを入力すると[だったりa 4 2022/04/07 11:55
- Windows 10 BitLocker 回復キーの入力 1 2022/10/09 15:23
- Word(ワード) Wordで破線をひくにはどうすれば良いのでしょうか。 5 2022/06/17 13:24
- マウス・キーボード ノートパソコンのテンキーについてです。 4 2022/03/26 11:56
- Windows 10 Windows 10でBIOS画面が表示されなくなった 9 2022/06/26 08:13
- マウス・キーボード テンキーの設定がおかしくなっています。 5 2023/08/09 15:35
- Word(ワード) IMEパッドがショートカットキーで開かないのですが。。。 5 2023/06/11 09:23
- iOS これは日本語入力の大発明ですか? 7 2022/12/21 07:17
- Windows 10 フォルダ内の全ての画像を矢印キーでスライドできるようにしたい 1 2022/10/21 12:53
- Excel(エクセル) MacのExcelでoptionキーを押したまま図形や画像を移動させると、複製されてしまう 2 2022/06/14 16:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
HOSTキーってどこですか?
-
パワーポイントで全角英数字を...
-
tail -f /var/log/message の...
-
MacでのALTキー
-
Macの「clear」キーとは?
-
MACのTENキー入力を、全角入力...
-
シングルクォーテーションの入...
-
アンダーバーを裏技的に打つ方法
-
日本語入力ができない(特定の状...
-
句読点の切替「、。」→「,.」...
-
MACのショートカットキー
-
RedHatLinuxのターミナルのショ...
-
MS-DOSのコマンド入力での日本...
-
:って。
-
皆さんがコマンドキーを押す指...
-
パソコンを起動するたびに、設...
-
iBookのF4キーの使い方
-
文章を打っていると、勝手にズ...
-
ローマ字入力じゃないとダメ
-
WindowsXPの画面の色をレジスト...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パワーポイントで全角英数字を...
-
HOSTキーってどこですか?
-
シングルクォーテーションの入...
-
Macの「clear」キーとは?
-
全角コンマ( , )の半角変換...
-
MacでのALTキー
-
日本語ローマ字入力の時に、最...
-
キーボードによる効率的な入力...
-
Linuxで"\\"を入力したい。(メ...
-
MacでCommand+C,Vが使えません。
-
文章を打っていると、勝手にズ...
-
ウィンドウが勝手に全画面化、...
-
tail -f /var/log/message の...
-
Macで半角の括弧
-
句読点の切替「、。」→「,.」...
-
aを全角のaにしたい
-
Ctrlキーが効かなくなりました
-
telnetでBackspaceキーが効かない
-
MS-DOSのコマンド入力での日本...
-
MicrosoftIMEでトラブル、助け...
おすすめ情報