dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

テレビの購入を考えてます。
量販店で買うのとネットで買うのとではどちらがよろしいでしょうか?
ネットで買う方がかなり安いのですが…
ネットで購入しても問題はないのですかね…?
安心感はどうですか?

A 回答 (5件)

・ネット


商品の価格のみ。サポートサービスは一切無し。

・店頭
商品の価格+設置+サポートサービス。

商品の価格以外の部分を必要とするかどうか、ですね。
通販先によっては即時発送してくれない所もありますし、トラブルが起きてもメーカーと直に交渉する必要が出てきたりします。
量販店で有り勝ちな延長保証も無い場合が多いので、メーカー保証の1年が過ぎれば、修理する場合にも全額自腹です。

何かあった場合に便利なのは店頭、そんなのどうでも良いから兎に角安く買いたいのなら通販、でしょうかね。

なので、通販にしても、量販店やメーカー直販のアウトレットだと安い上に保証もしっかりしてて意外とお得だったりします。
    • good
    • 0

インターネットの方が数万円安いと思いますが、設置の手間は意外と大変なもので、HDDレコーダーやブルーレイレコーダーなどを接続すると場合、アンテナの配線など結構面倒なものです。


あと、商品に不手際があった場合、家電店のほうが連絡しやすいかもしれません。

がしかし、インターネットのかなりの安さは魅力的です。

個人的な意見ですが、設置をすることとに対してどれほどお金をかけていいか、によると思います。

http://www.iroirojoho.net/shopping/tv.html

参考URL:http://www.iroirojoho.net/shopping/tv.html
    • good
    • 0

安心ってどの点でしょう?店によります。


ネットの場合、詐欺にあったり支払い後突然倒産したり
する可能性はゼロではありません。(運次第)
ちなみに大型テレビの場合、代引きできない場合が多いよ
(サイズが大きいとか値段が高い物は無理ですしね)

初期不良対応を期待してはいけません。
(液晶のドット欠はメーカーも保証しないから殆どどこでも同じですけど)
故障修理に関してはメーカーがしますからあんまり差は無いね

まぁー商品に関しては届いてから無事に動作するまで何かあった時、
ネットは面倒だというだけだと思います。

尚、設定設置は勿論、自分で責任をもってしないと駄目ですよ

無事に届いて動けば大きな問題はないですね
    • good
    • 0

テレビやビデオは量販店の方がいいですよ やすいのは設置が付いてきません 大型テレビならかなり苦労しますよ 量販店なら設置までしてく

れますから安心です
    • good
    • 0

>ネットで購入しても問題はないのですかね…?


>安心感はどうですか?

 店舗にもよる場合もありますので
全て同じでは、ありませんので何とも・・・

 私は、中国製の「カーステ」を購入しましたが
サポートもしっかりしていて特に問題ありませんでした。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!