dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分の彼女が可愛い、美人な場合、友達に「お前の彼女、可愛いな」
と言われたとします。
そのことを彼女に「今日、お前の彼女可愛いなって言われたよ」などと
彼女に言ったりしますか?それは何故ですか?また、言わない場合は何故ですか?
それと、友達に彼女をほめられるのって男性としてはどのように思いますか?
嬉しいですか?それとも取られるかも、と心配になったりしますか?

A 回答 (6件)

相手が自分の容姿に対して致命的な位に自信を失ったらいうかもしれませんが特に言うことはありません。


というか友人の彼女を褒めるときは性格よさそうな人やね。
と言うのが一番当たり障りないかも…。
取られるなんて心配は全くしません。
    • good
    • 4

よく言われます。


「今日、お前の彼女可愛いなって言われたわ、よかったね~」
みたいなことを言うと、彼女は
「ふ~ん」です。笑
>なぜ言うのかと言いますと・・・
単純に私の彼女が、一般的に見ても自慢できるぐらい可愛いからです。

>友達に彼女をほめられるのって男性としてはどのように思いますか?
友「お前の彼女可愛いな」 私「だろ!?だろ!?めっちゃ可愛いねん!!」
とんりゃえず自慢になります。ガン攻めしてやっとの思いで落とした彼女ですからね。
取られるかも・・・なんてことは思ったことありません、なぜならもうすでにお互いの信頼が積み重なっているからです。取られるかも、なんて自分に自信がない人や、自分と釣り合ってないと思っている人だけではないでしょうか。まぁ友達がよっぽどチャラ男でイケメンなら要注意ですがね。そんな友達なら、まず会わせないでしょう。

長文失礼しました。
    • good
    • 7

私はそんなん言われたら最高に嬉しいです。


でも彼氏の友達が私のプリクラを見て言い放ったのは『キスうまそうやな』でした。

(゜Д゜) ハア??wwwwwww
    • good
    • 4

こんにちは。



社交辞令か本気かはお友達ならわかりませんか?

本気で言われたと思えば嬉しいし、彼女にも伝えます。
自慢の彼女って感じでいいじゃないですか(^^

間違っても取られるなんて自信の無いことは思わないことです。
そんな気持ちが自分の魅力を下げますよ。
    • good
    • 1

まぁ、挨拶とか社交辞令のようなもんでしょう。



思い出せば「そういえばあいつこんな事言っていたよ~」ぐらい伝えるかも知れません。

言われて嫌な気はしませんね。

関西の方じゃ「おまえんとこのぶっさいくなよめはん」と言う人もいるみたいです。

それを真に受けて怒る人もいません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
社交辞令や挨拶の意味合いが大きいものなんですね。
教えてもらえると素直に嬉しいですが、言ってもらえなくても
あまり気にしなくて良いんですね。
参考になりました。

お礼日時:2009/05/12 15:22

 言うか言わないかは、何となく。

ですかね。挨拶みたいなもんだと
思ってますから・・・何も感じないんだと思います。
 滅多に「可愛い」とか言わない友人から言われたら、伝えるかも
しれません。そういう場合は嬉しいですね。

 基本的に、面と向かって「彼女ブサイクだね」という人はいないので
褒められているというより、社交辞令ととらえてます。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございました。
挨拶ですか…。いちいち伝えたりはしないものなんですね。
参考になりました。ありがとうございました!

お礼日時:2009/05/12 15:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A