
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ウェザーストリップ関係の劣化ですね。
これらのゴム部品は劣化することが前提になっていますから、基本的にすべて交換できます。価格は比較的安くて大物でも千円単位で購入できます。交換作業賃のほうが高くつく可能性が大です。作業料金はディーラで聞けば標準設定されているのですぐに教えてもらえます。
金額の目処は言いにくいのですが、お書きの部分をかなり大規模にやっても5万円はいかないのではないでしょうか。
平成4年式の車だとまだ十分に部品は供給してくれるはずですから、ディーラに出向いて相談されるのがいいでしょう。
>ウェザーストリップ関係の劣化ですね。
こういう名前なんですか?ゴムがちぎれてから雨漏りするようになったので、なるほど納得です。
工賃が高いみたいですね・・・。
まいったなぁ。
10万キロ以上走っているクルマなので、次回の車検時には消耗品は全て交換しようと思っていますが・・・痛い出費になりそうです(泣)。
タイミングベルトも交換時期ですし・・・あいたたた。
ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
sinnkyuusiさんへ
こんいちは。窓枠のゴムって劣化しはじめると、だんだんきたなくたってきてイヤですよね。交換は容易にできますので問題ないですね。費用に関しては長さのある物で有れは多少高い気がします。
私は以前、18年落ちのGOLF1カブリオに乗っていたときはゴム関係は切れまくってました。1箇所2万くらいのゴムもあり、とりあえずは同色のガムテープ何かでとめたりしてました。だんだん汚くなってくるので、お勧めしません。雨漏りすると湿気がたまってしまい雨期なんかは気が付かない場所にカビが生えてしまうので注意が必要です。私はいつも除湿剤を積んでます。
ゴムを長期間維持させるのに以下のような事を独自にやってます。
1.定期的に保護材を塗る(数ヶ月に1回)
2.窓ガラスや摩擦が生じる箇所に、シリコンスプレーし滑りを良くする(数ヶ月に1回)
きちんとした解答ではありませんが、ご参考までに。
ゴム製品の手入れって大事なんですね。
手入れといえばオイル交換くらい、普段から洗車もしないずぼらな性格なもので・・・。
勉強になりました、ありがとうございます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 気温が下がると車の電装系がおかしくなる 7 2022/10/14 17:26
- ガーデニング・家庭菜園 ゴムの木の葉が茶色くなります。病気でしょうか。 5 2023/02/10 21:39
- 国産車 50過ぎの車好きの男です。 私が小学生の80年代はカーエアコンは猛暑の時、効きが悪く乗ってても暑かっ 9 2022/08/22 13:02
- リフォーム・リノベーション 窓って多くはいらないですよね? 中古の戸建てに住んでるのですが、一回も窓開けた事なく常時カーテン、雨 4 2022/08/19 07:58
- 国産車 軽トラの窓の部分がカチカチ鳴る。 3 2023/03/05 14:16
- その他(家事・生活情報) 窓の開閉を軽くする方法について 4 2022/12/19 14:31
- リフォーム・リノベーション 複層ガラスからLow-E複層ガラスへの変更 1 2023/03/07 20:22
- 分譲マンション マンションの共有部の窓の 4 2022/06/17 14:54
- その他(住宅・住まい) 窓用換気扇の運用方法 2 2023/06/04 00:40
- DIY・エクステリア 2年前から断熱、断冷シート(プチプチのような素材)を窓に貼っていました。 最近ポロポロ落ちて来ててた 3 2022/09/28 01:45
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オナホ
-
ラバー製バーベルプレートの臭い
-
80cmサイズ(ベビー)のゴ...
-
Drスランプアラレちゃんのガッ...
-
車の窓ガラスが窓枠のゴムにひ...
-
ウエットスーツに刺繍かアイロ...
-
名前を教えてください。
-
フォールアウト4で質問です。...
-
押しボタンの作り方
-
鉄道車両の黒Hゴム化の理由
-
腹巻の編み方
-
コンドームについて オカモト0....
-
編み物初心者なので教えてください
-
昔コロコロに載っていた
-
ギャザースカートのウェストゴ...
-
PS3をすのこタンで冷却って効果...
-
水着の作り方
-
かなり古いシャーペンを買った...
-
ピロアッパーマウント使用時の...
-
ビーズのベルト、ゴムの通し方...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Drスランプアラレちゃんのガッ...
-
80cmサイズ(ベビー)のゴ...
-
車の窓ガラスが窓枠のゴムにひ...
-
ラバー製バーベルプレートの臭い
-
ユンボのキャタピラいついて鉄...
-
パワーウィンドウの内側のゴム
-
ネオプレンとクロロプレンの違い
-
オナホ
-
トラックの荷台用ゴム紐がすぐ...
-
フリースジャケットの袖口が伸...
-
太いゴムを通す時のコツ教えて...
-
棒針の編み癖矯正
-
首周りのゆるさを一時的に締め...
-
平ゴムを使ってシャーリングを...
-
セーターの裾、ゴム編みの目の...
-
幼稚園児のスモック、袖を短く...
-
ベストの編み図でわからないと...
-
手編みセーターの拾い目
-
編みすそがまるくなるんですけ...
-
交差編み コツは?
おすすめ情報