dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。
以下の条件で動作するマクロを必要としています。
詳しい方、ご教授のほどよろしくお願いします。
細かな条件もあり恐縮です。一部無理でも結構です。
1.複数のcsvファイルのデータを1つのエクセルファイルにコピー統合したい。
2.ファイル名は「帳票00」~「帳票10」となっており、番号順に開いてコピーする。
3.ファイルは一部「帳票5(1)」「帳票5(2)」と分かれている。
4.ファイルは一部「帳票7」の次が「帳票9」(8は欠番)などととなっている。
5.コピーは行列を入れ替えてコピーする。
6.2つ目以降のファイルをコピーする位置は、前ファイルの次の行からとする。
 (帳票00が10行まで入っていたら、帳票01は11行A列から入るようにする。)
7.2つ目の「帳票01」以降はA列B列はコピー不要とする。
 (A列B列は見出しとなっていて、はじめに1回コピーされればよい。)

A 回答 (3件)

>ファイル名の番号の若い順から開くにはどうすればよいでしょうか。



3&4の回答で書いたDirのあとソートすればできます。
以下はサンプルです。

-----------------------------------------------
Sub ファイルリスト作成()

'初期設定
Dim Line As Long
Dim Filename As String
Dim Filenames As String
Sheet1.Cells.ClearContents
'リスト作成
Line = 1
Filename = Dir(ThisWorkbook.Path & "\*.*")
Do While Filename <> ""
Filenames = StrConv(Filename, vbLowerCase)
If Not (Filenames Like "*.xls" Or Filenames Like "*.bat" ) _
Then
Line = Line + 1
Cells(Line, 1) = Filename
End If
Filename = Dir()
Loop

If Line = 1 Then
MsgBox "対象となるファイルがありません"
Exit Sub
End If

'ソート
[A1].Select
Selection.Sort Key1:=Range("A1"), Order1:=xlAscending, Header:=xlYes, _
OrderCustom:=1, MatchCase:=False, Orientation:=xlTopToBottom, SortMethod _
:=xlPinYin

End Sub
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいご回答ありがとうございました。
参考になりました!

お礼日時:2009/05/20 00:33

サンプルの前提条件を書き忘れました。



このサンプルのあるエクセルブックが、対象となるcsvファイルと同じフォルダにあることを想定しています。
    • good
    • 1

こんばんは



とりあえずすぐに回答できるところから。

1&2
csvを順次「Worksheets.Open」で開きコピー&ペーストします。

3&4
「元データのcsvファイルがすべて同じフォルダにある」&「そのフォルダには余計なcsvファイルは置かれていない」という条件なら、Dir関数を使って対象ファイルのリストを作ることができます。


PasteSpecial メソッドの「Transpose」のオプションで設定できます。
マクロの記録で、形式を指定して貼り付け(行列を入れ替えるにチェック)で試してみてください。

6&7
Ifで分岐できます。

質問にはありませんが元データのcsvファイルの最終行を取得するには
Cells(Rows.Count, "A").End(xlUp).Row
が使えます。(バージョン2000~2007に対応、エクセルの最終行までデータが入っていないことが条件)

以上、参考になれば。
追加で回答できる部分があれば、改めて回答します。
また、詳細が分からない場合には、「補足」に書き込みしてください。

この回答への補足

早速のご回答ありがとうございます。
補足ですが、ファイルは実際は100個ほど同じフォルダ内にあります。
他に余計なファイルはありません。
ファイル名の番号の若い順から開くにはどうすればよいでしょうか。

補足日時:2009/05/16 23:56
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!