
近鉄電車の回数券パールカード11は、まだ購入できますか?
K'S PLAZAのホームページにの
http://www.kintetsu.co.jp/gyoumu/card/Ticket/pea …
のページでは、まだ販売しているかのような表示であるし、
かと思えば
http://www.kintetsu.co.jp/senden/Railway/J_card/ …
のページでは、もう販売していないかのような表示なのです。
明日の朝一番の通勤時に購入したいのですが、朝は時間が限られていますので、パールカード11が買えるのか、定期券を買う必要があるのかを知っておきたいのです。
ご存知の方がおられましたら、よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
カード式回数券のパールカード11(オフピーク、サンキューカードも)は、現在も販売しています。
下の記事は、パールカード(カード式のプリペイドカード。「スルッと関西」の近鉄版)が、精算機で使えなくなったという記事のようです。
パールカードにはカード式のプリペイドカードもあったのですね。
紛らわしいので同じ名前を付けないでほしいです(^^;)
月に23日以上出勤しない場合は回数券の方が得なようなので、パールカード11にて出勤をするようにしようと思っています。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 電車の回数券について教えてください。 A駅からC駅までの回数券を買ったとします。この回数券を使って改
- 2 阪神電車の株主優待乗車券と近鉄電車の定期券との併用方法について。
- 3 学割回数券について教えてください。 私が使っているのは近鉄の学割回数券です。 最寄り駅が無人駅だと回
- 4 JR回数券と阪神電車回数券
- 5 消費税増税後の近鉄電車の回数券使用について
- 6 Icokaと近鉄の回数券で、JRから、近鉄への乗り継ぎかたを教えて下さい。
- 7 近鉄回数券カードの乗りこし
- 8 近鉄電車 磁気定期券とKIPS ICOKA定期券のメリットと違いについて
- 9 こんばんは。 電車の回数券についての質問です。 A駅からB駅までの回数券を買いました。 300円区間
- 10 電車の回数券について、A駅からB駅まで行ける回数券を持っています。 C駅で降りて帰る時にまたA駅に変
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
大阪市営地下鉄迂回定期(阪急...
-
5
大阪市営地下鉄の定期について...
-
6
近鉄鶴橋駅の売店
-
7
大阪市営地下鉄の定期券(う回)で
-
8
名鉄から近鉄への乗り換
-
9
JRと近鉄の乗り換えについて...
-
10
鶴橋に駅弁は?
-
11
梅田駅の冷蔵ロッカーについて
-
12
定期券での乗り越し精算は可能...
-
13
近鉄の難波駅から阿倍野橋駅まで
-
14
阪急と地下鉄の乗り入れ定期に...
-
15
近鉄電車の特急券はどこで売っ...
-
16
京都の竹田駅で地下鉄から近鉄...
-
17
Icokaと近鉄の回数券で、JRから...
-
18
近鉄けいはんな線+大阪メトロ(...
-
19
JR東海道本線(大阪)→地下鉄(...
-
20
駅の電話番号を知りたい。
おすすめ情報