
ここ半年の間に、
「○○(知らない名前)ですけど、△△(私の名前)さんいますか?」
という謎の電話がよくかかってきます。○○の部分は毎回違います。
初めのころは家族が出ていて、「△△はいません」と言うとすぐに電話が切れたらしいのです。
ですが最近、たまたま私が出て「△△は私ですが」と言ったところ、それでも電話を切られました。
一体何のために電話をかけているのでしょうか?
また先日、親戚の家にも同じように「○○(知らない名前)ですけど、△△(私の名前)さんいますか?」という電話が来たそうです。
一体何のために親戚の家にまで電話をしているのでしょうか?
怪しい電話であることは明白なのですが、いまいち電話相手の意図がわからず不安です。
この電話の意味する所をご存知の方がいましたら教えて下さい。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
いたずら電話か、あるいは新たな振り込め詐欺のような新しい犯罪かもしれないと思います。
もし犯罪目的ならデータの収集をしていると思いますが、難しいですね。No,1さんと同じくあくまで憶測です。
あまりにしつこければ犯罪になると思うので、警察と相談してみてはいかがでしょうか。
回答ありがとうございます。
そうですね。警察に頼ることも考えておきます。
sky-planeさんのおっしゃるように新しい犯罪という可能性もありますし…。
私が住んでもない親戚の家にまで電話をかけるあたり、振り込め詐欺と似たものを感じますが、亜種のようなものなのでしょうか。
No.3
- 回答日時:
セールス、勧誘の電話で、スムーズに取り次いで貰うための昔ながらの常套手段です。
もし律儀に、「株式会社××の○○と申しますが、△△さんはいらっしゃいますか?」と伝えたら、「そんな会社知らないから切ってくれ」と断られかねません。
そこで、あたかも知り合いであるように、会社名を名乗らないのです。
もちろん電話の用件は、ろくでもないものが多いですね。
回答ありがとうございます。
勧誘やセールスの電話なんでしょうか。それだったら対応のしようがあるのですが…。
私が出ても何も話さず電話を切ったのがどうにも謎です……。
No.1
- 回答日時:
その電話番号の相手が誰なのか、という情報を収集してるんだとおもいます。
個人情報の確認みたいなかんじですかねえ、、、
うちの親は「うちはちがいます」っていってきってます。
あくまで推測です;
素早い回答ありがとうございます!
私も家族が電話を取っている時は「私の年齢を声で確認するためにかけているのかな?」とか思ってたのですが…
それでしたら私が電話に出た時点でそれ以降かかってこなくても良さそうですし…。
何より親戚の家に電話する理由もわかりません。
でも、そうですね、これからは「うちはちがいます」と言ってもらうよう両親に頼みます。
”そんな奴はいない”より”そんな家はない”というニュアンスのほうが効果がありそうですしね…もう遅いかもしれませんが。
ともあれ回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電話の受け方「ございます」?...
-
誰宛ですか?←敬語にすると?
-
上司から言われていること
-
弊社の誰をお呼びですか?
-
明らかに迷惑な営業電話に名乗...
-
会社の受付での案内表示
-
チェーン店の本社に対してメー...
-
会社へ知らない人から名指しの電話
-
電話をかけた時の良い受け答え...
-
電話の相手に声が遠いと言われる
-
怪しい営業電話の断り方
-
なんだかイラっとしました
-
ふと思ったんですけど、電話す...
-
電話での言葉遣い
-
電話の時、会社名だけ名乗って...
-
毎日同じ会社から売り込みの電...
-
折り返しの電話ってどのくらい...
-
電話の受けた際に名前を名乗ら...
-
20代~30代の営業の方いますか...
-
電話に出るときの挨拶で「もし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電話の受け方「ございます」?...
-
なんだかイラっとしました
-
誰宛ですか?←敬語にすると?
-
チェーン店の本社に対してメー...
-
弊社の誰をお呼びですか?
-
明らかに迷惑な営業電話に名乗...
-
上司から言われていること
-
電話の時、会社名だけ名乗って...
-
電話対応 担当が早退している...
-
怪しい営業電話の断り方
-
国の教育ローン審査結果について
-
会社の受付での案内表示
-
ふと思ったんですけど、電話す...
-
会社へ知らない人から名指しの電話
-
折り返しの電話ってどのくらい...
-
クレーマー対応
-
電話での言葉遣い
-
会社受付用の内線電話の取り方
-
会社で、他の人の変わりに電話...
-
電話をかけるときは常に名前を...
おすすめ情報