
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
80710B23は確かタイムアウトによるエラーだったと思います。
有線であれば恐らくローカル環境による影響ではないと思いますが、念のためケーブルが外れ掛かっていないか確認してみると良いでしょう。
一番可能性が高いのがPlayStation Network側でサーバーが込み合っていて応答に遅延が出ているかサーバーの障害でしょう。
あまり考えられないがバージョンアップによる不具合(5/14にバージョンアップ)の可能性もあります。
また、プロバイダ或いは回線の不調も考えられます。
先ほどPSNサイトを確認したら特に障害の報告はないけど、5/20にstoreの更新を行っているのでその影響があったかもしれませんね。
今日も解消されないようならPSNに問い合わせるとか、他のインターネット接続も不調ならプロバイダに問い合わせるのが良いと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/05/25 00:12
ルーターを再起動してしばらく時間を置いて、再びサインインしてみたところ、サインアウトされずにできるようになりました。
ご協力ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
不正ログインされました。対応...
-
個人情報が企業で抜かれる中、...
-
サインインのパスワードについて
-
自分の使っているルータがリコ...
-
windows11 サービスにSecurity ...
-
VLAN で分けましたが・・。
-
【世界のメールを使用したサイ...
-
ハッカーはマイクロソフトには...
-
「フォーム再送信の確認」中の...
-
タブが削除できない
-
ログインの継続?
-
インターネット接続で お聞きし...
-
Windows System32 Security Hea...
-
ウイルス感染の表示
-
Falloutについて
-
中古DVDを読み込んだだけでマル...
-
ホワイトハッカー
-
デジタル署名について 文書を送...
-
ネット接続の設定変更
-
個人情報 防ぎたい パソコンに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サインインのパスワードについて
-
不正ログインされました。対応...
-
「フォーム再送信の確認」中の...
-
自分の使っているルータがリコ...
-
windows11 サービスにSecurity ...
-
Windows System32 Security Hea...
-
Microsoft Formsのセキュリティ...
-
ダウンロードしたアプリケーシ...
-
VLAN で分けましたが・・。
-
5ch BBSでIPアドレスが出るが、...
-
社内プロキシサーバーについて...
-
北朝鮮ハッカーが480億盗ん...
-
ポート開放の設定を教えていた...
-
暗号??
-
Falloutについて
-
ところで Windowsにセキュリテ...
-
SELECT * FROM 生徒名簿 WHERE ...
-
デジタル署名について 文書を送...
-
個人情報 防ぎたい パソコンに...
-
ルーターについて
おすすめ情報