
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
基本的に、オールラウンドロッドというのはありません。
しかし、多くの釣り場で使える竿+リールでしたら、こういうのがあります。竿:7、8フィートのスピニングロッドで、対応ラインは15-30ポンド、重さ14グラムから56、あるいは112グラムまでのルアーに対応するものです。
リール:4000番台の物に、16ポンドのPEラインを巻く。
この竿・リールの組み合わせで、50-70センチの真鯛やブリまで行けると思います。
なお、この組み合わせの良い所は、ルアーフィッシングだけでなく、エサ釣り(おもり使用)にも使えることです。私は先日この組み合わせで、約40センチのカレイを餌釣りで釣りました。
ちなみに、最近はセット竿でいいものがたくさん出ていますから、5万円以上する高価な竿やリールを購入する必要はないです。2万円以下で、非常に良いセットを買えると思います。www.basspro.comなどで買えます。

ご回答有難うございます。また、画像までつけて頂き、初心者の私にも分かりやすいもので助かりました。
ネットでいろいろと情報を検索していると、魚種別に竿を準備しなくてはならないという印象を受けておりましたが、そうでもなさそうですね。
ご提供頂いた情報をもとにリール+竿を探してみます。
ご丁寧な回答頂き有難うございました。

No.2
- 回答日時:
船で中層を狙うには、船頭が指示した棚を狙う必要から、棚カウンター付きでなければなりません。
それにブリとなれば巻き上げ力も必要になります。なので、中型以上(ダイワなら400か500)の電動リールが良いと思います。釣堀に行かれた時は手巻きで。何も電動は、となればダイワのタナセンサー400か500あたりが良いと思います。ロッドもやはりブリとなるとパワーのあるものとなりますが、パワーを求めると鯛が釣りにくくなりますよ。
ご回答有難うございます。
やはり、タイ用、ブリ用とそれぞれの魚種により分けるのがよいのですね。参考になります。
電動リールっていうと使いこなせるか正直なところ、不安に感じてしまいます。かといって、船釣りで電動リールが無いとつらいとも聞きます。電動リール+船も検討してみます。
ご丁寧な回答頂き有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 釣り このルアーって、防波堤から海に向かって投げても釣れますか?川用ですか?海釣りですが、初心者でなかなか 4 2022/05/05 16:54
- 釣り 堤防釣りや釣り具選びについて質問です。 最近釣りをはじめました。6時間イソメを使った投げ釣り(チョイ 3 2022/08/21 23:22
- 釣り 魚釣りを初めて1京年経つのですが、未だに魚が1匹も釣れません...。 僕が通っている川にはハクレン、 2 2022/07/14 00:28
- 釣り 昔の釣り道具 今日祖母の家にあった釣竿をもらいました。それはひいじいちゃんの物で30年以上は経ってる 3 2022/08/10 19:06
- 釣り 今まで、ウキ釣りしかしたことありません。 今度ルアーやジギングをやってみたいので、ロッドとリールを購 2 2022/05/12 22:08
- 釣り タチウオの切り身を餌にして釣れる魚 2 2023/05/01 09:52
- 釣り 海上釣り堀で使う餌について 2 2023/07/27 16:43
- 釣り 釣りのロッドについてです 普通の根元が太めの?海釣り用ロッドでタイラバ釣りってできますか?折れたりし 2 2022/04/29 10:08
- 釣り よく釣れる海釣り場(神奈川方面) 4 2022/05/31 13:23
- 釣り ルアーフィッシングではコマセを撒いたりしませんが、私個人の意見として、それは海の魚に対して卑怯だなと 10 2022/08/24 11:29
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
遠投カゴ釣りで100mくらいを投...
-
舟竿で堤防釣りをしたいのです...
-
海上釣堀
-
遠投かご釣りでダイワ剛弓4号6...
-
あってないの?
-
鳥羽港の周辺でアイナメ釣りを...
-
船メバル竿はバスロッドで代用...
-
釣竿について教えて下さい。 ダ...
-
一万円以内で振り出し竿とリー...
-
サーフリーダーについて
-
編み物 襟ぐりの編み方が分か...
-
高2ですが 勃起時13.0センチ ...
-
(かぎ針)輪編みの輪をしぼっ...
-
ロッドとリールの組み合わせに...
-
男性器の事を「竿」とも言うん...
-
投げ釣りで遠投しようとすると...
-
オフショア、キャストロッド
-
PRO磯について
-
鯛ラバ、オフショアジギングの...
-
コロガシ竿と友釣り竿の違いを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
舟竿で堤防釣りをしたいのです...
-
オフショアでのライトジギング...
-
釣竿について教えて下さい。 ダ...
-
遠投カゴ釣りで100mくらいを投...
-
投げ竿のバランサーについて教...
-
投げ釣用のロッドに付属してい...
-
ルアー用のロッドとそうでない...
-
ミッチェル308、408に合うロッド
-
水没したロッドの救出方法
-
キス用ロッドでのルアー
-
普通の釣り竿とルアー用ロッド...
-
釣り ドッグウォーク やり方 ド...
-
軽いスプーンが飛ばない・・・
-
遠投かご釣りでダイワ剛弓4号6...
-
海上釣堀と船釣りの両方で対応...
-
サーフリーダーについて
-
フカセ釣りについて 本格的に釣...
-
ソウギョ釣り 私がいつもヘラブ...
-
チヌ筏釣りタックルについて
-
堤防釣りや釣り具選びについて...
おすすめ情報