dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

知恵をお貸しください。

今まで餌釣り一辺倒だったんですが、ソフトルアーでの釣りに最近興味をもってきました。

ロッドを購入しようかとも思うのですが、ここ最近釣竿とリールを買いすぎて金欠になっています。

そこで以前購入したボートの時のキス用の竿があるのですが、これで代用は可能でしようか。
竿は10-180の一般的なキス用竿になります。

A 回答 (4件)

ボート用のキス竿は特徴のある調子ですよね。


穂先があれだけ軟らかくて、そして胴が曲がらないっ。
気になるのは
(1)10号のオモリを落とす(あるいはチョイ投げ)のは適しているのでしょうけれど、?グラムのルアーを思い通りのポイントへ投入できるのか?
(2)ルアーのショートキャスト用の竿は、リールの足からグリップエンドまでが20cm~程が適していると思われますが、ボート用キス竿は、それより大幅に長いでしょう(?)。その長さが、キャスト時&アクション時に気にならないか?

などです。
代用は可能だと思いますが、不適です。

釈迦に説法になってしまうかもしれませんが、
ルアー竿の基本「も」、
穂先は軟らかく・中間はそこそこ曲がり・元は力強く
ですので、ボート用キス竿とは全く異なる調子であることはご存知のとおりです。

私も渓流で、おっしゃるような使い方ができないか試したことがありますが、竿の調子、グリップ云々以外にも、ガイド形状・間隔の問題があり、結局のところ使い物にはなりませんでした。
ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりその釣りに適するように作られているもんなんですよねー。

こりだすとやっぱお金が飛んで生きますね(笑)

ちょっとお金をためて改めてルアーロッドを購入したいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/13 23:35

使用する事は可能ですが、何度か使うとやはり不満が出てくると思います。

一からすべてを集めると大変でしょうからまずはお持ちの道具で挑戦されてみてはいかがでしょうか?
ソフトルアーの釣りでも様々ですので一眼には言えませんが、メバルなどはたいていの場合軽いジグヘッドにちっさいソフトルアーをつけて用いますのでお持ちの道具では難しいかもしれません。
根魚などは穴釣りや比較的重い仕掛けを使用できますんで可能かもしれませんね。
No.1の方がおしゃっているようにエサ釣りと同じ仕掛けにガルプのサンドワームをつけるだけで釣れますよ。
何となくどのようなタックルがいいかも見えてきますからそうなってから購入された方が失敗は少ないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳細な回答ありがとうございます。

ちょっとサンドワームきになるので色々調べてみたいと思います。

お礼日時:2008/04/13 23:33

ソフトルアーでの釣りということなら、まずキス釣りの道具を使って餌の代わりに、サンドワームを付けて釣ってみたらどうでしょう?


サンドワームはもう殆ど餌と言って良いほどのワームです。
これで釣れない魚は無い、と言う位の代物です。
一度、試してみてはどうでしょうか?
でも、本格的にやろうと思うならば専用ロッドにはかないません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サンドワームは使ったこと無かったですね。

これはどちらかというとイソメみたいな扱い方でいいんでしょうか。
それともルアーのようにきっちり動かさないとだめですかね

お礼日時:2008/04/13 23:32

使えない事は無いのですが、キス用は一般的に砂浜から遠投し巻き寄せるよう作られています。

ですから、ルアー釣りのようにちょこまかキャスティングし様々なポイントを狙うルアー釣りとは異なり、取り回しが面倒だと思います。竿のしなりも異なるでしょうしね。

使えない事は無いと思いますが・・・。

ルアー釣りの入門ロッドとリールであれば5000円あればセットでダイワ製の下位機種リールでロッドもノーブランド等ですが、作りはそこそこの物が買えます。

頑張ってロッドとリールは最低限揃えた方がいいと思います。持っていても消耗品でも無ければ、今の製品であれば安くても良質な物が沢山出ていますので長く使えますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり代用ききませんかー

リールはあるので、ロッドだけ買えばいいのでちょっとお金ためて
入門用のを買ってみようかと思います。

有難うございました

お礼日時:2008/04/13 23:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!