
Swingコンポーネントで、TABキーのイベントを取得する
方法を教えてください。
タブキー以外は検出できるのですが…
import java.awt.event.KeyEvent;
import java.awt.event.KeyListener;
import javax.swing.JFrame;
import javax.swing.JPanel;
public class TabKeyListener {
public TabKeyListener() {
JPanel panel = new JPanel();
panel.addKeyListener( new KeyListener(){
public void keyPressed(KeyEvent e) {
System.out.println(e.getKeyCode());
}
public void keyReleased(KeyEvent e) {
}
public void keyTyped(KeyEvent e) {
}
} );
JFrame frame = new JFrame();
frame.add(panel);
frame.setBounds(100,100,200,200);
frame.setDefaultCloseOperation(JFrame.EXIT_ON_CLOSE);
frame.setVisible(true);
panel.requestFocusInWindow();
}
public static void main(String[] args) {
new TabKeyListener();
}
}
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
これじゃないかな?
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4525996.html
setFocusTraversalKeysEnabled(false);
とか使えるんじゃないでしょうか。
VK_TABは、デフォルトで、フォーカスマネージャが使用しているみたいですから、そのままでは、keyPressed()で取れないみたいです。

No.6
- 回答日時:
JFrame frame = new JFrame();
frame.setFocusTraversalKeysEnabled(false);
すいません。これでした。

No.5
- 回答日時:
java.awt.Component co = new java.awt.Component();
co.setFocusTraversalKeysEnabled(false);
こんな感じかな?

No.2
- 回答日時:

No.1
- 回答日時:
KeyEvent e
if(e.getKeyCode() == e.VK_TAB)じゃない?
参考URL:http://sdc.sun.co.jp/java/docs/j2se/1.4/ja/docs/ …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Java java 入力 3 4 3 出力 ABC DEFG HIJ このようなプログラムの書き方を教えてくだ 2 2022/07/15 14:18
- Java java final 1 2022/06/10 22:49
- Ruby 【JAVA】数字をひし形に出力するプログラムについて 2 2022/07/11 23:32
- Java Java プログラム public class Main { public static void 3 2023/08/10 23:46
- C言語・C++・C# 大量のデータを読み込んで表示する速度を改善したい 8 2023/05/07 13:29
- Java 直し方について教えて頂きたいです。 4 2022/08/13 02:11
- Java JavaのSingletonパターンのprivateの持つ意味が分かりません。 5 2022/06/12 10:38
- C言語・C++・C# C# DatagridviewにExcelシートを反映するとエラーが出る 2 2023/05/06 17:12
- Java javaでのプログラム(配列)について質問です. 2 2022/10/14 22:27
- Java Java 配列<選挙> 4 2023/07/31 15:07
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
TextAreaでの文字の色
-
Enterキーでボタンを押すにはど...
-
ボタンクリック後パネルを再描...
-
JPanelの切り替えと再描画
-
Buttonを押すと画像が表示され...
-
キーボードから入力された全角...
-
JFrameとJPanelの最大化について
-
【Swing】JPanel クラス外から...
-
JPanelの重ね方/OverlayLayout他
-
整数を好きなだけ入力し、個数...
-
ArrayListの使い方について(初...
-
エラーで式の開始が不正ですと...
-
java junit list同士の比較方法
-
TABキーの検出
-
JSPやサーブレットでSystem.out...
-
オブジェクトの中のプロパティ...
-
ORA-01858: 数値を指定する箇所...
-
動的配列が存在(要素が有る)か...
-
IF関数でEmpty値を設定する方法。
-
yyyymmddからyyyy/mm/d...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
java junit list同士の比較方法
-
JPanelの重ね方/OverlayLayout他
-
JPanelの切り替えと再描画
-
setPrefferedSizeとsetSize
-
Buttonを押すと画像が表示され...
-
Enterキーでボタンを押すにはど...
-
KeyListenerの使い方について
-
【Swing】JPanel クラス外から...
-
TextAreaでの文字の色
-
JDialogを閉じた時の処理
-
javaで文字数制限するには?
-
Java-Swing TextAreaにスクロー...
-
4択クイズでのランダム出題の...
-
エラーで式の開始が不正ですと...
-
ボタンがマウスオーバーしない...
-
JFrameとJPanelの最大化について
-
あるコンボボックスを選択する...
-
JButton-背景の透明化
-
メインウィンドウ中にサブウィ...
-
JavaでのSwingを使った簡易電卓...
おすすめ情報