
今年の一月二日に我家の家族になった生後約5ヶ月の二羽のセキセイインコが喧嘩ばかりしています。(最近二、三日は特に酷いです)もっともリーダー格の一羽が他の一羽を嘴で強くつついたり、尾羽根を引っ張ったりで他方は逃げ回っている時もあります。しかし仲の良い時間あって(かごの隅で二羽が嘴をジュルジュル鳴らしている時もあります)今は同じ鳥かごに入れているのですが、いつもやられている方のインコの羽根が乱れてしまい、叉、羽根もかなり抜けています。今日にでも鳥かごを分けるか迷っています。(仲の良い時もあるので)強いほうのインコはオス、メス不明です。弱いほうのインコはメスと思われます。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
インコはメス同士でしょうか。
同じ性別のインコだと縄張りの取り合いで喧嘩をするとよく聞きます。
かといって違う性別であれば仲が良いという訳でもなく、同じケージで飼って長年仲良く暮らしていた番(つがい。ペア)のインコでも、ある日突然片方のインコがもう片方のインコをかみ殺してしまうという事もあるそうです(例えば何かに驚いて誤って…とか)。
仲の良いペアを同じ鳥かごで飼うのであれば、かなり広めのケージで飼うのがいいと思いますが、
喧嘩をするようであれば間違いなく、ケージを別々にした方が良いと思います。
我が家のセキセイも2羽飼っていて(メスとオス)、仲は悪くはないけどケージは別々にしています。
「自分だけの場所」があると精神的にも安心出来ると思うからです。
また、ケージを分けても隣り合わせにしておけば、お互い側に寄ってピヨピヨと会話をしたりもします。
「喧嘩はするけど仲は悪くはない2羽のインコ」の場合、ケージ越しの会話、放鳥中だけ一緒に遊ばせるだけでも十分大丈夫だと思います。
因みにケージが増えると掃除が面倒だと思いますが、それは慣れればなんて事ありません^^
御礼が遅れました。教えて下さり有難うございました。早速、夕方ゲージを買ってきて分けました。二羽の様子を見ていると迷わないでもっと早く分けてやれば良かったなと思いました。リーダー格の鳥を新しいゲージ、羽根が乱れてしまった鳥を今までのカゴに残しました。最初は落ち着かない様子でしたが昨日の夜あたりからお互い元気を取り戻しました。おっしゃる通り弱いほうの鳥が精神的に落ち着いた様に思います。それは以前は弱いほうの鳥に私達が手を差し出すとリーダー格がやって来て嘴でつつかれてしまうので殆ど寄って来なかったのですがボチボチですが手に近づいて来るようになりました。とても嬉しいです。他に伺いたいのですが最近二羽とも緑の野菜を食べません。小松菜やチンゲンサイ、キャベツなどをやっているのですが見向きもしませんが回答者様のセキセイは如何ですか?
No.3
- 回答日時:
一番の回答者様に、賛成します。
いじめ殺される前に早く別々にしてあげてください。
つつかれて居る方は、ゆっくりえさも食べられる状況では無いので、
十分えさを食べられ無い場合が多く、やがて弱って死んでしまう
事態もあります。
もちろん、つついている方も、ストレスがすごいでしょう。
こういう意地悪い性格の鳥を矯正する方法もあるようですが、
ナカナカうまく行かないというのが現実らしいですし、
特に素人には無理みたいです。
一番手っ取り早い解決は、別々のカゴでの飼育です。
御礼が遅くなりました。有難うございました。早速、カゴを分けました。おっしゃる通り弱いセキセイの方はゆっくり食べていませんでした。弱いほうが食べ始めると強いほうがやって来て追い払う等邪魔をしていましたので。精神的に両方の鳥が落ち着いた様に思います。飼い主の勝手でカゴを増やすと部屋が狭くなる、カゴ洗いが面倒になる等考えて二の足を踏んでいましたがカゴを分けることにより愛情が増した様に思います。重ねて御礼を申しあげます。
No.2
- 回答日時:
私も昔飼っていたインコがそんな風でした。
うちは強い方がメス、弱い方がオスだったのですが、まさに質問者さまと同じ状況でした。
カゴを2つも買うのもなー、と思ってたのですが、あまりにも不憫で
カゴを分けた所、落ち着きました。
飼い主としては1つのカゴで仲睦まじく・・・が理想なんですけどね。
一度2つのカゴで試してみた方がいいと思いますよ。
御礼が遅くなりました。有難うございました。早速、カゴを分けました。強いセキセイが弱いセキセイを嘴で突いたりしていると「仲良くネ」等と強い口調で叱っていましたが現実は無理ですよね。分けてきっとセキセイ達も私達もとてもホッとしました。少し嬉しい事があります。二つカゴを並べて置いているのですが掃除などで少しでも相手が見えない所にカゴの移動をするとお互い何時もと違う鳴き声で呼び合っているのです。感激でした。有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 鳥類 文鳥とセキセイインコを飼っています。 それぞれ月齢は3ヶ月で、見る物全てがはじめてだらけの幼稚園生の 3 2023/05/21 23:41
- 事件・犯罪 先日、精神障害のある娘に、カミソリで斬りつけられた母親です。 病院も措置入院は一日だけで、シャンプー 1 2022/08/28 06:02
- その他(ペット) 床にいたセキセイインコを家族が誤って踏んでしまいました。 一瞬でした。 家族が踏んじゃった。と言って 7 2022/05/09 20:03
- 鳥類 小鳥の多頭(二羽)飼い 1 2022/10/15 05:28
- 鳥類 セキセイインコちゃんの性別が知りたいです! 2 2022/04/10 11:26
- うさぎ・ハムスター・小動物 セキセイインコが昨日から 食欲不信、膨れて、ふらつき、下痢、元気なし の症状で 本日朝から病院駆け込 2 2023/02/23 17:08
- 鳥類 現在、5歳になるセキセイインコのオスを放鳥して飼っているのでですが、時々一羽だけで寂しいかなと思い、 1 2022/05/04 17:27
- 鳥類 なんのとり? 3 2023/04/29 16:11
- 鳥類 生後1ヶ月半くらいのセキセイインコを飼っています。 生後1ヶ月くらいでお迎えしました。 インコの飼育 1 2022/05/12 17:32
- 鳥類 マメルリハとサザナミを飼っているのですが、最初はマメルリハを飼っていてずっと肩に乗ってくれたり、私と 1 2023/06/12 15:48
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
インコ同士の仲が悪い
その他(ペット)
-
セキセイインコのいじめ
その他(ペット)
-
三日前から、セキセイインコを2羽飼いだしました。2羽共オス同士で、希望してたので、店員さんの話です、
【※閲覧専用】アンケート
-
-
4
セキセイインコを複数飼うことについて
その他(ペット)
-
5
セキセイインコの仲良し2羽が、、、
鳥類
-
6
インコの相性が
その他(ペット)
-
7
仲が悪いインコの特徴的なサイン
鳥類
-
8
セキセイインコ 2羽飼い なつかないです。
鳥類
-
9
セキセイインコの鳴き声についてセキセイインコの第二反抗期(?)について。 我が家ではセキセイインコの
鳥類
-
10
セキセイインコの愛情表現って?
その他(ペット)
-
11
手乗りインコが急に懐かなくなりました
その他(ペット)
-
12
落ち着きのないセキセイインコ
その他(ペット)
-
13
セキセイインコ 雛が挿し餌の時、飛び回ります。
その他(ペット)
-
14
(急ぎです)インコ お迎え後 餌食べてくれません
うさぎ・ハムスター・小動物
-
15
セキセイインコが夜中突然暴れる?
その他(ペット)
-
16
セキセイインコのこの行動の意味は…
その他(ペット)
-
17
セキセイインコ 4か月 発情?
鳥類
-
18
セキセイインコ(生後2ヶ月)が懐きません
鳥類
-
19
よく噛みます
鳥類
-
20
インコを餓死させてしまった
鳥類
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
あるセルに特定の文字列を打つ...
-
檻に鏡の置いてある動物園をご...
-
なぜ女はSEXのときアホみたいな...
-
一種類につきお一人様一点まで ...
-
高齢者福祉
-
母親と息子の近親相姦ってどの...
-
彼女にペットと自分どちらを選...
-
脱イオン水、MilliQ、蒸留水 ...
-
お恥ずかしい質問なのですが、...
-
生コンM^3あたり一輪車何杯?
-
心臓がない動物はなに?
-
お米を生でポリポリ食べています
-
夜10時近くにキツネを車で轢い...
-
彼が私を身体の上に乗せたがり...
-
砂場で遊ぶのは何歳頃までですか?
-
文章を書く上での「ひと」と「...
-
ペットが原因で別れたくても別...
-
昨日飼い始めたセキセイインコ...
-
妻のペットロスにどう接してあ...
-
ペットロスが理解できないです。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
あるセルに特定の文字列を打つ...
-
お米を生でポリポリ食べています
-
母親と息子の近親相姦ってどの...
-
なぜ女はSEXのときアホみたいな...
-
生コンM^3あたり一輪車何杯?
-
Excelで事前にセルに入力した言...
-
彼女にペットと自分どちらを選...
-
人間のオスの性欲はなぜ「支配...
-
何のために性器はグロテスクな...
-
ストーブが勝手につきました
-
脱イオン水、MilliQ、蒸留水 ...
-
彼が私を身体の上に乗せたがり...
-
お恥ずかしい質問なのですが、...
-
一種類につきお一人様一点まで ...
-
人に対して感謝を忘れる人、恩...
-
人間以外の動物で、子孫繁栄で...
-
砂場で遊ぶのは何歳頃までですか?
-
至急!!赤ちゃんが猫のうんこ...
-
猫が原因で彼と別れたのですが...
-
かわいい動物を見ると泣いてし...
おすすめ情報