dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

音の編集は、サウンドエンジンというソフトを使ったら、出来るみたいなので、ダウンロードしたのですが、使い方がいまいち分かりません。
itunesに入っている音の取り込み自体も出来なくて、ドラッグしたら、「ファイルを開くことが出来ません。壊れているか対応していない可能性があります」とでます。多分やりかたが間違えているかと思いますが、どのように使かったら良いか教えていただけますか。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

遅くなって失礼しました。



申し訳ないんですが、私itunesを使ったことがないので知らないのですが、ファイルの形式はACCでしょうか?
これを別のソフトで、WAV形式に変換します。

私のお気に入りは SUPER ? です。
http://upbeat2.seesaa.net/article/49766448.html
(使い方およびダウンロードサイトへのリンク)
これは、音楽だけでなく、おおくの動画形式も変換できます。
ただ、ついこの間、別の方にこの掲示板でこれを薦めたのですが、その方の環境ではうまく使えなかったそうです・・・・・

ということで、別のソフト Xrecode も紹介しておきます。
http://www.gigafree.net/media/encode/xrecode.html
ただ、私は使ったことがありません。

あるいはiTunesで、WAVに変換できませんか?
私の勘違いかもしれませんが、なんか、そんな風に聞いたことがあるような・・・・

ACCのファイルを、これらのソフトでWAVに変換します。
サウンドエンジンで編集して、iTunesで聞くという感じにの手順になるとおもいます。
iTunesは、WAVが再生できますね?

ただ、WAVファイルは馬鹿でかくなりますので、WAVをACCに変換しなおさないと使い勝手が悪いかもしれません。
厳密に言えば、ここで音質が悪化します。気になるほどではないと思うのですが・・・・
    • good
    • 0

No.3です。

たびたび失礼します。
リンク張り忘れました。

http://upbeat2.seesaa.net/article/31089954.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

boc-ianさんお返事ありがとうございました。
早速やってみます。ありがとうございます。

お礼日時:2009/06/04 23:35

No.2です。



ACCだって・・・・
AACと書きたかったのです。知ったかぶりだってばれましたね。

それはともかく、今、iTunes でAACをWAVに変換する方法を書いたサイトを見つけました。
こういうふうにして、WAV に変換すればいいんです。
    • good
    • 0

WAVでなければ編集できませんよ。

この回答への補足

bocさん早速のお返事ありがとうございます。
全くの素人で教えてください。
どのようにしてWAVにするのでしょうか?

補足日時:2009/05/29 13:40
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!