
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
#3の追加です。
すいません。他のスクリプトとごっちゃになってしまいました。
_parent になっているところは
parent です。( _ ;アンダーバーが要らない)
-----
//フレームが1マイ(_parentがつく)なら、今の場合)
_parent.document.location.href= url;
-----
って下で書きましたが、ここの部分は
parent.document.location.href= url;
でした。
ご返事が遅れました
ありがとうございます。
window.top.location.href= "http://www.xxx";
という方法をとりました。
No.3
- 回答日時:
METAタグではありませんが、
JavaScriptをつかえば、フレームがあっても移動できると思います。
下記、参考のコードです。
var url = 'http://www...';のhttp://以下を移動先のURLに書き換えれば、いけると思います・。
<!---------- ここから -------------------------->
<html>
<head>
<script language='JavaScript'>
function Jump(){
//このhttp://www...の'で囲まれたの部分を、移動先のURLに書き換える。
var url = 'http://www...';
//フレームなしの場合は
//document.location.href = url;
//フレームが1マイ(_parentがつく)なら、今の場合)
_parent.document.location.href= url;
//フレームが2枚なら
//_parent._parent.document.location.href = url;
}
</script>
</head>
<body onLoad="setInterval('Jump()',5000)">
移動前のページ表示<br>
3秒後に移動<br>
bodyタグのonLoadイベントの 5000というのは5秒後に移動するということです。<br>
フレームがない場合なら、document.location.href = url<br>
1つのフレームに覆われているページなら、 _parent.document.location.href = url;<br>
現在、1つのフレームに覆われているページの移動用のJavaScriptを書いています。<br>
var url= 'http://www...'; のhttp://www...を移動先のURLに書き換えてください。<br>
</body></html>
<!----------------- ここまで ---------------->
でだめかなぁー?
ご参考までに
No.2
- 回答日時:
<base target="_top">
ではいかがでしょう。
自信なしです。
ご返事が遅れました
ありがとうございます。
window.top.location.href= "http://www.xxx";
という方法をとりました。
No.1
- 回答日時:
ご返事が遅れました
ありがとうございます。
window.top.location.href= "http://www.xxx";
という方法をとりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
どのページもすべて同じURLなの...
-
pythonのエラーについての質問...
-
オンマウスでクリック後の画像...
-
ホームページ
-
フレームのずれを直す方法
-
WordファイルをHTMLに埋め込む方法
-
フレームの片方だけを更新(リロ...
-
WebサイトでHTMLのフォームに隠...
-
HTMLからフォルダを開きたい
-
直リンク禁止
-
htmlファイルがソースで表示される
-
メールに添付されたhtmlファイ...
-
googleサーチコンソールで、重...
-
エクセルのファイルのダウンロ...
-
XREA使用で作成したHTMLファイ...
-
iPadの標準ブラウザでローカルH...
-
<a href="/">トップへ</a> こ...
-
ZIPの拡張子のついたURLがダウ...
-
古いMacの画像が見たいけど見ら...
-
HTMLページが勝手にダウンロー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
どのページもすべて同じURLなの...
-
pythonのエラーについての質問...
-
WebサイトでHTMLのフォームに隠...
-
HPのフレームの付け方
-
フレームの片方だけを更新(リロ...
-
WordファイルをHTMLに埋め込む方法
-
CSSで複数ページに、同じ文字列...
-
HPの一部に他のHPを表示
-
フレームの代わり、どうしたら...
-
フレームを使ったページの全体...
-
HTML フレーム内にWebページを...
-
ソースが短い理由
-
フレームなしのページからフレ...
-
Excel VBAによるIEの制御に関して
-
左フレームからのリンクを右フ...
-
フレームを使ったときに横スク...
-
target="_parent"
-
フレーム内のPHPへPOSTで情報を...
-
ブラウザで4分割表示できますか?
-
フレーム(?)の表示について
おすすめ情報