
No.4
- 回答日時:
最初にはなかなか無いと思いますが、傷が付いたために同じところを繰り返す事はよくありますよ、レコードが飛ぶと言います
レコードが回転中針を乗せる時に変に引っ張ったりしたり、プレーヤーの近くで大きい振動を与えた時に傷が付いて、山が潰れた為に起きます
その傷が長ければ場合によっては最初まで行くかも知れないですね
この回答へのお礼
お礼日時:2009/06/05 18:33
ご回答、ありがとうございます。
なるほど、その傷が長ければ場合によっては最初から反復する可能性もあるのですね。
具体的なお答えをありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
レコードについて 故障?
-
針をレコードに降ろそうと手を...
-
レイカバランスウォッシャーの...
-
レコードの音割れの解消について
-
レコードを再生すると針が上手...
-
レコードプレーヤーの針圧。
-
皆さんはたまに、ダンボール箱...
-
古いレコードの針飛び、音飛び...
-
レコードプレーヤーの針圧調整...
-
レコードプレーヤーのプラッタ...
-
レコード再生時、高音の音割れ...
-
自分ではじめてオーディオを取...
-
AnkerのSoundcore Liberty Neo ...
-
ヴィンテージアンプのオーバー...
-
カセットテープの巻き戻しがう...
-
アキュフェーズの値引き率
-
イヤホンの耳への装着部分が壊...
-
SONYから発売されている、INZON...
-
レコードプレーヤー ortofon MC...
-
ウォークマンと車ディスプレイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レコードに落とす針が中心へ向...
-
レコードを再生すると針が上手...
-
針をレコードに降ろそうと手を...
-
レコード再生時、高音の音割れ...
-
レコードのソリを治す方法
-
レコード針の置きっぱなしにつ...
-
カートリッジ 針の曲がり
-
レコードの連続再生
-
曲がったレコードを直す方法は?
-
LPレコードのゆがみ
-
レコードの音割れの解消について
-
レコードの静電気
-
レコードプレーヤーのプラッタ...
-
レコード盤の場合は外側から再...
-
アナログレコードのパチパチ・...
-
レコードプレーヤーの針圧。
-
セミオートのレコードプレイヤ...
-
レコードのディスクとレーザー...
-
レコードのクリーニングについて
-
レコードの収納についてお聞き...
おすすめ情報