dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日ネットで購入したDELLのパソコンが届き、セットアップをしていました。初期セットアップを済ませた後デスクトップらしき画面になり、「次の個人用設定を設定しています。internet explorer 6」といった内容が書かれたウィンドウが出ています。画面にはそのウインドウと壁紙らしき柄のみがあります。その状態で3時間ほど止まっていて、ずっと砂時計の状態です。キーを押してもクリックしても何の反応もありません。私の知識ではどうしようもなくて困っています。どなたか良いアドバイスをお願いします。

A 回答 (3件)

新規購入の初期セットアップなので、違うケースだと思いますが報告します。

 同僚のNOTE PC DELL XPS m1210 (XP SP2) が動作が遅い、updateすると上記画面で止まるという症状でした。何とかセーフモードで起動して動く状態までステムを復元 いろいろ試行錯誤の結果、makafeeのウィルス定義の更新が全くされていないばかりか初期セットアップもされていなかったのでこの辺が怪しいと思い、持ち主の了解を得て削除後 microsoft 謹製 マルウェア対策ソフト(しかも無料)
Microsoft Security Essentials(http://www.microsoft.com/security_essentials/?mk …)をインストールして実行  Trojan.Agent(トロイの木馬)ウィルスを発見し削除しました。するとそれまでの苦労が嘘のように解決しました。 updateもうまくいきました。 ついでにメモリが256MB×2だったので手持ちの1GBメモリを256MBと交換(タダで)してあげました。現在快速マシンになっております。
    • good
    • 0

セーフモードされて再実行をされては如何でしょうか。

    • good
    • 3

購入したばかりなら故障(初期不良)を疑います。


直ぐにDELLへ連絡すべきです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!