
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
なるほど、新品のM/Bですか。
以下を試みると良いかも。
C-MOSクリアを実行。
実行後、BIOSセットアップに入り、デフォルト値をロードして、必要に応じて各項目を設定変更。
設定を保存して終了。
これで直らないなら、電池交換してみる。
(初めからよろしくない電池が付いていた?)
これでも直らないのであれば、ショップに持ち込んで点検してもらってください。
初期不良の疑いもあります。
(他には何かメッセージは出ていますか?)
Mitzさんご親切にありがとうございます。
電池交換してみましたが直らず・・・
(他には何かメッセージは出ていますか?)と
あったので注意深く見てみると・・・
フロッピーディスクエラーの表示に気付き
つなぎ直してみたところ改善されました。
どうやら逆挿しだったようです。
超初歩的なミスでした。
それでもいろいろ勉強になりました。
本当にありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
おそらく、M/B上のC-MOSバックアップ用のコイン型電池が消耗しています。
これが消耗すると、BIOSで設定した内容を保持できなくなりますので、起動ごとにDel to enter setupとして再設定を促すようになります。
M/B上の電池を交換。
交換後、最初の立ち上げ時にDelキーを押下して、BIOSセットアップを起動。
デフォルト値をロード(Load Setup Defaults)して年月日、時刻を設定)
(↓一例)
http://aopen.jp/tech/faq/mb/bios/intelich5/scf.h …
設定を保存して終了。(Save & Exit Setup)
http://aopen.jp/tech/faq/mb/bios/intelich5/index …
コイン型電池は通常コンビニ等でも手に入る一般的な物が使用されています。
PCケースを開け、電池に刻印されている型番を控えて行って購入してください。
このような形状の電池が使われています。
http://www.maxell.co.jp/products/consumer/bot_co …
親切な回答に感謝します。
電池の消耗は・・・考えられないですね。
なぜなら今回新たに購入したばかりのM/Bですから。
Asusのa7n8xにアスロン2800で組みました。
月曜日に届きその日のうちに組み上げました。
外の理由があるでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows Me・NT・2000 widows xpのエラーで利用ができなくなりました 3 2022/12/21 13:43
- CPU・メモリ・マザーボード pcの質問です。電源を入れると起動してすぐ消え、その3秒後にまた起動するようになりました。 3 2023/06/10 19:49
- Windows 10 Windows 10でBIOS画面が表示されなくなった 9 2022/06/26 08:13
- UNIX・Linux Ubuntuのアプリ版?が起動しません 1 2022/04/29 16:56
- 中古パソコン 富士通 ESPRIMO B532/G のBIOSが表示されない 3 2023/01/03 16:42
- Windows 10 mbr(マスタブートレコード)を修復したい 2 2022/07/21 21:16
- 中古パソコン USBキーボードを外すと、起動できなくなる 2 2023/03/25 14:57
- Windows Vista・XP windows xp proが起動しなくなりました 10 2022/05/20 00:49
- Windows 10 起動時の画面をコピペしたい 3 2023/06/26 20:22
- Windows 10 ウィンドウズ10のブートトラブル 2 2022/12/29 19:13
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windowsが起動しない。Press <F...
-
IBM Aptiva起動時DELETEキーの...
-
キーボードのF2
-
フロッピーディスクドライブが5...
-
本体から音が。
-
「かな入力」のみにしたい
-
起動させると、いつもNumlockが...
-
xp起動時、F1キーを押さないと...
-
パソコンが勝手に起動します
-
COMSのチェックサムが正しくあ...
-
パソコンについてです。 パソコ...
-
パソコンの調子が悪いんですが...
-
起動時にDOS画面が立ち上が...
-
電源ユニット交換後、正常に起...
-
レジストリが書き換えられない
-
×このアプリは、指定されたコン...
-
何もしていないのにNumLockがか...
-
WindowsXpです。今朝方起動させ...
-
スリープ復帰で問題発生するこ...
-
ウインドウズ7 NumLockを固定...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windowsが起動しない。Press <F...
-
×このアプリは、指定されたコン...
-
パソコンについてです。 パソコ...
-
USBメモリを差さないと起動しな...
-
Windowsエラー
-
F5でIMEパッドが起動しないよう...
-
COMSのチェックサムが正しくあ...
-
BIOSの設定が保存されない
-
WINDOWSアップデートがエラーで...
-
ノートPCの盗難対策
-
パソコンの電源をたちあげた段...
-
NumLokの状態でWindows10を起動...
-
かな入力をローマ字入力に戻し...
-
XP立ち上げ時のトラブル
-
電源ユニット交換後、正常に起...
-
リカバリができません、教えて...
-
CD-ROMを認識しなくなっ...
-
F2押下時パスワード要求解除方法
-
黒画面に英文
-
パソコンが立ち上がらなくて困...
おすすめ情報