dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

何にかの拍子で、毎回、NumlockがOFFになってPCが起動時するようになってしまいました。
(いちいち作業前にNumlockボタンを押さなければならなくなった。)
自動的にNumlockがON状態に起動させるには、どのように設定するのでしょうか?
教えてください。よろしくお願いします。

(Win2000)

A 回答 (4件)

Numlockがオフなのは


どの段階でしょうか。
例えば、ログオン前のパスワードを入れる段階であれば
ログオン画面でNumlockを押し、そのまま
ログオンせず、終了を選んで一旦、終了させてください。

ログオン後のデスクトップ画面で
Numlockがオフであれば
Numlockをオンにして
終了してください。

次回起動時よりNumlockがオンになるはずです。
これでも、駄目な場合はレジストリを変更する必要がありますが、その場合はどの場面かを記載してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってスミマセン。回答ありがとうございました。

>ログオン画面でNumlockを押し、そのまま
>ログオンせず、終了を選んで一旦、終了させてください。

ご教示いただいた方法で、直りました。

お礼日時:2004/06/21 12:31

BIOSを初期化したことはありますか?



BIOSに「NumlockをONにする」項がありますので設定してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってスミマセン。回答ありがとうございました。

BIOSは、いじってませんでした。

お礼日時:2004/06/21 12:33

Windows2000/XPの標準設定では,ログオン時に「NumLock」がオフになっている。

「NumLock」キーを押
 NumLockをオンにした状態で「Ctrl」+「Alt」+「Del」キーを押してセキュリティダイアログを表示させる。「ログオフ」ボタンをクリックし,「ログオフしますか?」の問いに「はい」をクリックする。これで,次回のログオン時からNumLockがオンになる。逆にオフにしたい場合には,NumLockがオフの状態で上記の操作を行なえばよい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってスミマセン。回答ありがとうございました。(ご教示いただいた方法で試しましたが、手順が悪かったのか、上手くいきませんでした。)

お礼日時:2004/06/21 12:29

下記URLを参照してください。


レジストリを自分でいじるのが怖いのであれば
いろいろなツールがあります。
「窓の手」など。

参考URL:http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってスミマセン。早速の回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/06/21 12:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!