dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

windows XPを使っていて次のことをしてログインできなくなりました。
あることがしたくてキーボードのキー配置変更をするフリーソフトを使ってキー配置を変更した後に「変更した設定は再起動後に繁栄されます。」と出たので再起動させました。私のPCはパスワードでログインするように設定しています。
再起動させてパスワードを入力してくださいというページでいつもどおりパスワードを入力したのですが、「間違っています。」と出てログインできなくなってしまいました。よくよく考えたら、キーの配置を変えたキーはパスワードに使うキーも含まれており、やってしまったと思いました。
これはもうどうにもならくて修理に出さなければならないでしょうか・・・・
大変困っております、アドバイスお願いします。

A 回答 (4件)

キーボードのキー配置変更は、レジストリを書き換えています、


パソコン起動時にf8を押すと、起動メニュー(Windows拡張オプションメニュー)が表示されますので、

前回正常起動時の構成

を選択すれば変更前のレジストリを復元して起動します、
キーボードのキー配置変更も無効になりますので
従来のパスワードを入力でログオンできるのではないかと思います。

Windows拡張オプションメニュー
http://journal.mycom.co.jp/special/2001/windowsx …
・前回正常起動時の構成
文字どおり前回正常起動した時の情報を参考にXPを起動する。具体的にはレジストリの内容を最後にログオンしたときの状態にもどしている

起動メニューの出し方
http://www.higaitaisaku.com/safemode.html

参考URL:http://www.higaitaisaku.com/safemode.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
アドバイスしていただいた通りにやってみました。
そうしたらうまくログインすることができました!!
本当にありがとうございます。助かりました。

今回の質問が教えて!gooでの初めての質問になります。
質問をしてからすぐにアドバイスを下さる方々がいて本当に感謝しています。
問題が解決したので質問を締め切らせてもらいます。
最後にアドバイスをくださった皆様、ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/17 17:37

なんとか「半角/全角」キーは使えませんか?


ログオン画面で、ユーザー名をクリックしないで、どこか背景の
適当な場所をクリックした上で、かな入力モードにすれば、左上に
文字が出て、打ったキーがわかるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
アドバイスしていただいたとおりしてみましたが、文字が表示されました。
これで分かったことがあります。
たとえば
Aキーの機能をUキーに当てはめてあるだけでAキーとUキーが入れ替わってないのです。Uキーが消失してしまったということのような感じです。これはさすがに無理な感じがしてきました・・・・・

お礼日時:2007/01/17 17:30

パスみえ、でイケると思いますが、


http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/util/se194 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
質問文に書くのを忘れていましたが、現在ここを見ているパソコンは別のもので、質問させていただいた問題を抱えているパソコンはログインできない状態にあり、紹介していただいたソフトを使うこともできません・・・・

お礼日時:2007/01/17 17:12

こんにちは。


キーの配置変換はやったことがないですが、変換した配置がわかっているのであれば、パスワードを変換された配置に従って置き換えて入力してみてはいかがでしょうか?もう、やっておられますよね。
失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
シフトキーと普通のキーを入れ替えたりしているので、置き換えて入力してもわけがわからない状態になってしまいます・・・・

お礼日時:2007/01/17 17:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!