プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

初歩的なことかも知れませんが、分からないので教えてください。

PCが急に立ち上がらなくなり、放電作業や内部ボタン電池の交換など出来ることはしたのですがまったくダメで、近所のパソコンショップに持ち込み診断してもらいました。
電源ユニットの故障ということで交換したのですが(取付は自分でしました)起動時に以下のような画面で止まってしまいます。

Main Processor:Intel(R)Pentium(R) 4 CPU 2.80GHz(133x21.0)
Memory Testing:982016k OK+64M shared memory
CPU Brand Name::Intel(R)Pentium(R) 4 CPU 2.80GHz
Primary Master:WDC WD1600BB 00RAO 20.00K20
Praimary Slave:None
Secondary Moster:HL-DT-ST DVDRAM GSA-4167B DL12
Secondary Slave:None

Floppy disk(S)fail(40)
Press F1 to continue,DEL to enter SETUP

と出るので、今現在はF1キーで立ち上げている状態です。
フロッピーディスクは使えない機種なので、メッセージからはなんとなく読み取ることが出来るのですが、セットアップ画面で確認しても、どこがおかしいのかよく分からないのです。

電源ユニット交換時についでにメモリも増設したのですが、関係はなさそうです。

PCはショップモデルのもので、特定のメーカーのものではありません。
OSはWindows XP HEです。

その他、情報が足りない部分は追加しますので、教えてください。
また、仕事の関係でお返事が遅くなるかと思いますがご了承下さい。
よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

エラーストップ「Halt On」の設定を変えてみてください


電源投入時の自己診断でエラー検出の際、どんな条件で停止するか設定するものです。

BIOSセットアップメニューの最初のページ

「Standard CMOS Features」->「Halt On」の項目は次のものが選択できると思います。

No Errors(停止しない)
All Errors(全てのエラーで停止)
All,But Keyboard(キーボードが無くても停止しない)
All,But Diskette(ディスクが無くても停止しない)
All,But Disk/Key(ディスクとキーボードが無くても停止しない)

「No Errors」「All,But Diskette」「All,But Disk/Key」 のいずれかで停止しなくなると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
BIOS初心者の身には分かりやすい回答でした。
「No Errors」にしたところ、止まらずに立ち上がりました。

お礼日時:2011/06/07 23:36

下の方も書いておられるとおりフロッピーを読みにいっているところが変ですね。


ブートの順位がおそらくフロッピーが一番になっているんじゃないでしょうか。

BIOS画面で、フロッピーを「DESABLE」にする。
  念のために、ブート順位をHDDを一番にする。

これで問題なく起動します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
Aドライブをフロッピーディスクとしているようでしたので、「DESABLE」は無かったので「Not Installed」としたのですがあっているのでしょうか?
不安です・・・。
起動順とはどこで変更するのでしょうか?
一通り見ては見たのですが、さっぱり分かりません。
(昔、会社の先輩が行っているのを見た記憶はあるのですが、そのような画面は見当たりませんでした)
ご存知でしたら再度回答頂けたらと思います。

お礼日時:2011/06/07 23:34

Floppy disk(S)fail(40)


Press F1 to continue,DEL to enter SETUP

ここでしょうね。
Aドライブ(フロッピードライブ)からOSを起動しようとしているようです。
存在しないデバイスはBIOSで無効に設定しておかないと。

起動順位も変えられるはずですから、先頭にハードディスクがくるように並び替えれてセーブすればいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
Aドライブをフロッピーディスクとしているようでしたので、Not Installedとしたのですがあっているのでしょうか?
不安です・・・。
起動順とはどこで変更するのでしょうか?
一通り見ては見たのですが、さっぱり分かりません。
(昔、会社の先輩が行っているのを見た記憶はあるのですが、そのような画面は見当たりませんでした)
ご存知でしたら再度回答頂けたらと思います。

お礼日時:2011/06/07 23:32

ショップモデルでは汎用の部品からPCを組み上げて販売しています。


ですから、M/Bには多くの設定項目があり
そのPCには不用の機能/項目が多々あります。

ですから、BIOS設定の画面から、各項目を適切に設定するのが理想です。

本来は、電源交換の際の設定消失を避けるために
M/Bにボタン電池がついているのですが、それを先に外しているので
その時点で、問題が生じていたと言えます。

一般的には、FDDを無効にするほか
古いプリンターに使われたパラレルポートや
古い通信機器などに使われたシリアルポートも
無効にすることがあります。

また起動装置の優先順も設定するほうがいいかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ボタン電池をはずした事でBIOSの設定が変わってしまうものなのですね。
勉強になりました。
BIOSの中身がよく分からず、どこを修正してよいか試行錯誤しています。
また分からないことがあったら質問するかもしれませんので、その時はよろしくお願いします。

お礼日時:2011/06/07 23:26

BIOSに入って、Floppy diskを無効にする。



BIOSの入り方は、説明書に出ています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
BIOSの説明書ってあるのですか?
ショップモデルのためか、説明書らしきものは殆ど無いのです。
何とかBIOSの中身を確認します。

お礼日時:2011/06/07 23:22

>放電作業や内部ボタン電池の交換など



BIOSがDeforuteに戻っていますね。

>Press F1 to continue,DEL to enter SETUP
DEL キーを押して BIOSの設定をしましょう。

設定終了後 セーブを忘れないでください
これで立ち上がるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございました。
BIOSの中身が変わっていることは何となく分かってはいたのですが・・・。
初心者同然の身にはBIOSを触るのは怖いものです。
何とかやってみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/07 23:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!