重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

OS - 98SE
CPU - 約470
メモリ - 128
です。ここ半年再インストールしていないせいなのか、わからないのですが、どうもプロパティの反応が悪いです。

具体的にいいますと、なんのファイルに関しても適用できるのですが、例として、あるwordのファイルがあるとします。
サイズの詳細を見るために、右クリして、プロパティ(R)をやるのですが、数分かかります。そして、その間にものすごくおもくなるので、マウス動かすのにも一苦労です。

なんででしょ?作業に支障がでるので、直したいのです。
どうか、よろしくお願いします!

A 回答 (3件)

 反応が悪いのは右クリックだけですか?そうなると、HDDも問題でしょうが、リソースが大きく関わっていますよ。

98であればなおさらです。したがって、PCの大掃除をしないといけないみたいですね。

 【 HDDの大掃除 】

1 必要なデータ-は別のHDDかDVDなどに移す。

2 必要でないデータ-は削除する

3 ディスクのクリーンアップでインターネット一時ファイル、一時ファイルを削除する

4 使っていないソフトを「プログラムの追加と削除」から削除する

 【 リソース対策 】

○ デスクトップ上のアイコンを極力減らす

○ 壁紙を「なし」に設定する

○ 常駐プログラムの削減について

 「スタートボタン」→「ファイル名を指定して実行」→「msconfig」と打つ→「システム構成ユーティリティ」→「スタートアップ」で、必要のないものはチェックを外します。・・・※

○ 画面について
 
 「画面のプロパティ」を開き、

  1 「背景」→なし
  2 「効果」→すべてチェックを外す
  3 「Web」→Activ DesktopをWebページとして表示のチェックを外す
  4 「設定」→High Color(16ビット)に設定

○ 音について

 「コントロールパネル」→「サウンド」→「サウンド名」をすべて「なし」に設定。

○ その他
 
 「スタートボタン」→「設定」→「フォルダオプション」→「表示タブ」をクリックし、「登録されているファイルの拡張子は表示しない」と「隠しファイルとシステムファイルを表示しない」以外のチェックを外す

○ 最後の仕上げ

1 スタート ⇒ WINDOWSの終了 ⇒「MS-DOS」で起動する

2 「scanreg /fix」と打ち、終了したらENTERキーを押して、「win」と打つ

なお、※については、参考URLを見ながら決めてください。

http://homepage2.nifty.com/winfaq/sysres.html

参考URL:http://homepage2.nifty.com/winfaq/sysres.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんなに、疑惑点があるんですね、細かく指摘していただきありがとうございます!
逐次ためしてみます!
回答ありがとうございます!

お礼日時:2003/03/20 21:53

レジストリの再構築をしてみて下さい。



1.MS-DOSモードで再起動。
2.c:\windows>
状態で scanreg/fix と入力しenter。
後は画面の指示に従い再起動して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レジストリですか~やはり汚れてしまったのかな?
試してみます、回答ありがとうございます!

お礼日時:2003/03/20 21:54

ハードディスクの容量が書いてませんが、


もしかするともう満杯になってませんか?
満杯になるとOSがうまく動作できなくなりますよ。

この回答への補足

忘れていました。
HDDは
Cドライブ - 6GB
Dドライブ - 40GB
でして、Cには約2GB残っており、Dはデータ類のみしかはいっていませんが、ほぼ満タンです。

補足日時:2003/03/19 22:48
    • good
    • 0
この回答へのお礼

検索したらどうも、容量切迫すると、OS不安定になるんですね、しりませんでした!
回答ありがとうございます!

お礼日時:2003/03/20 21:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!